ワンコポンチョ完成。 | 七夕太

七夕太

トイプードルの七夕太です☆
七夕太って書いて、ななたって読みます。
何で七夕かって??
それはもちろん、オレが7月7日の七夕生まれだから♪
そんな七夕太と家族の平凡な毎日を綴ります。
時にはニヤって笑えたり… 時にはウフって微笑んだり…

おはようございます。七夕太です☆




金曜日
毘沙門天大祭で、だるまを買いに行って

仕事もお休みしたので
3連休だった、七夕太母でございます。




3日も、休みがあれば

勿論!!
編み編み編み編み編み・・・




先日、お話した続き







メロン色の毛糸
残り一玉、40gで仕上げたのが

フェイクファー付きワンコ用ポンチョです。



本当は、フードを付けたかったんですが
残念ながら、毛糸が足りず チーン汗汗


なんとか、襟を編むことは出来ました。






始めは、輪編でぐるぐる編めばいいか!!

・・・って ニヒヒOK



簡単に考えて、首のところまで編んで
七夕太に試着してもらったら

・・・ありゃ 滝汗汗汗






やはり、前を短くしないとダメなんですよ。


仕方なく最初に編んだ10段分
丁度、白い毛糸のところから逆さに解いて

背中だけ長くなるように編み足しました。






このポンチョは
定期検診で動物病院を受診する時に
着せるつもりです。


いつも裸族で連れて行くんですが

普段、洋服を着なれたら
なんだか、寒そうで・・・ 笑い泣きあせるあせる



ハーネスを付けたまま預けてくるので
上から羽織って、サッと脱げる様に

ハーネス用の穴を開けておきました。






せっかくだから、着たところの写真を撮って
お見せしたかったんですが



夢の中 ブルーハーツブルーハーツ






あっ!!

七夕太さん、寝る時は裸族です。







それでは、この辺で モグラ流れ星