【アニポケ・ポケモン図鑑解説】新無印第108話(ゲッコウガ) | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

 

ポケットモンスター

第108話『ルカリオとゲッコウガ! 運命の波導!!』

 

ゲッコウガ

(全国図鑑No.658 / ガラル図鑑No.---)

 

しのびポケモン。みず・あくタイプ。水を圧縮して手裏剣を作り出す。高速回転させて飛ばすと金属も真っ二つ。

 
かつてサトシとカロス地方で旅をしていたポケモン。フレア団との戦い(ポケットモンスターXY&Z)の後、暴走したジガルデの力によって発生した暴走植物の駆除のため、サトシと別れてカロス地方に残り、戦い続けていた。今回はサトシのルカリオのパワーアップに一躍買った。今回使った技はいあいぎりかげぶんしんみずしゅりけん
 
___________________________

 

 

 

 

 

 


ポケットモンスターランキング

 

にほんブログ村 アニメブログ ポケモン(アニメ)へ
にほんブログ村