【アニポケ(新)】第10話『カイリューの楽園、ハクリューの試練!』 | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

ポケットモンスター

第10話『カイリューの楽園、ハクリューの試練!』

 

極めて珍しいポケモン・カイリューが多く生息するとされる島を目指して海へとやってきたサトシゴウ。ゴウが港でGETしたジュゴンに乗って海を進んでいたが、ジュゴンがその途中で遭遇したメスのジュゴンに夢中になって追っかけてしまい、気づけば嵐の中で遭難してしまった。そんな2人を助けてくれたのは噂の島に生息するカイリューたちだった。カイリューや多くのハクリューは空を自在に飛ぶ事が出来るが1匹だけハクリューになってもまだ飛べない子がいた。そこでサトシは特訓に付き合い、りゅうのまいを覚えたハクリューはついに空を飛べるようになった。その後異変に気付いて海へと出ていったハクリューをサトシ達が追うと、ロケット団ムサシコジロウニャースソーナンスが遭難者を装って誘き寄せたカイリューを捕まえていた。ロケット団のホエルオーが暴れた反動でサトシは宙へと吹き飛ばされ、そのまま渦巻くホエルオーの下へ衝突しそうになったが、助けに駆けつけたハクリューがカイリューへと進化して無事助けられた。ロケット団撃退後、サトシは進化したカイリューに気に入られ、自らGETされたいと引き留められたので、カイリューを仲間に加えた。研究所に戻り、今回の記録を見たサクラギ博士たちは驚きを隠せなかったが、カイリューの島は公表せず、このまま秘密にしておこうと決めるのだった。

 

___________________________

 

 

カイリュー、GETだぜ!!

 

久々に頂きました、GETだぜ!新無印編において、サトシの初GET!しかもここにきて(放送開始から約23年目)まさかのカイリューとは!

 

 

■おまけ1


ハクリューがサトシを助けるシーンは無印編第35話のシーンを少しだけ思い出させますね。

 

その頃はハクリューの肌の質感とか感触とかは描かれていなかったけど、今回は滑らかで掴みにくい事が強調されていました。ポケモンの肌の質感の描写にこだわっているのも今シリーズの特徴。

 

 

■おまけ2

だっぴという特性は原作ゲームでも存在しているけど、アニメでこのように描かれたのは初めてかな!? ミニリュウの抜け殻はゴウ曰く高級ブーツの材料にもなっているそうです。

 

 

■おまけ3

ミニリュウ、ハクリューときて、カイリューから突然手足生えてる事を不思議に思う2人。身体の見た目だけでいえばミロカロスのようなポケモンになっててもおかしくないのに。

 

 

今回ゴウがGETしたポケモン

海を渡るために港でGETした野生のジュゴン。しかしなかなか捕まらず、残り最後のモンスターボールでようやくGET出来ました。そのせいもあってゴウはカイリューGETに挑む事が出来ませんでしたw

 

 

サトゴウ

 

___________________________

 

放送日:2019年1月26日

 

記事一覧

 

 
にほんブログ村 アニメブログ ポケモン(アニメ)へ

にほんブログ村