【アニポケ・ポケモン図鑑解説】AG第84話(チリーン) | ポケモンきみにきめた!

ポケモンきみにきめた!

『ポケットモンスター』(縮めて『ポケモン』)御用達ブログ!!
ゲーム・アニメ・漫画・小説等、可能な限り語っていきます。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

ポケットモンスター

アドバンスジェネレーション

第84話『ヒワマキシティのフェザーカーニバル!!』

 

チリーン

(ホウエン図鑑No.151 / 全国図鑑No.358)

 

ふうりんポケモン。声を体の空洞に反響させて鳴く。怒った時の鳴き声は相手を吹き飛ばす超音波になる。

 

ヒワマキシティで行われていたフェザーカーニバルにてロケット団のコジロウが出会い、GETしたポケモン。コジロウには子供の頃カーニバルでチリーンが売られているのを見て欲しがったが、買う事が出来なかった無念があった。いやしのすずを使って受けたダメージを回復してくれる(ちなみに原作ゲームにおけるいやしのすずの効果は体力回復ではなく状態異常の回復)。すてみタックルも覚えているが、チリーンを溺愛しているコジロウが使わせようとしなかった。

 

___________________________

 

 

ポケットモンスターAG第84話

https://ameblo.jp/nanashi0712/entry-12374293345.html