【アニポケ・ポケモン図鑑解説】無印第31話(ディグダ、ダグトリオ) | ポケモンきみにきめた!(過去記事保管庫)

ポケモンきみにきめた!(過去記事保管庫)

修正前の過去記事を記録として残しておく場所。

アニメポケットモンスターシリーズではゲーム版とは違うポケモン図鑑による解説がされています。アニメではどのように解説されているのかまとめていきたいと思います。

 

___________________________

 

 

ポケットモンスター

第31話『ディグダがいっぱい!』

 

 

 

ディグダ(全国図鑑No.050)

 

地中の浅いところを移動するポケモン。

通った後地面が盛り上がっている。

 

シゲルによる補足

 

 

高さ20センチ、重さ0.8キロ。

ディグダが首を引っ込めるスピードは秒速29万9792.458㎞を超える。

 

 

シゲルはジョウトリーグ後、トレーナーを引退してポケモン研究家の道を進むけどこの時点でかなりの博識。流石はオーキド博士のお孫さん。

 

 

___________________________

 

 

 

 

 

ダグトリオ(全国図鑑No.051)

 

ディグダの進化形。

詳しくは不明。

 

 

 

また不明かよっ

 

 

___________________________