こんにちは✿

現在1y1mの息子を育てています◡̈✦




息子の体力消費を狙って←

来月から短期教室に通うことにしましたが


そろそろ準備しないとな𓂃と

昨日はネットサーフィンをしていましたひらめき







ベビースイミングに通われている皆さん、

ママ水着ってどうしました…❔




いわゆるフィットネス水着が

やっぱり主流なんでしょうか…❔❔



 

 



私、ビキニかワンピースタイプのものしか

持っていなくて…

そしてビキニは余りすぎなくらい持ってる(꒪ཀ꒪)



短期教室の間はそれらに

ラッシュガードとかで良いかな❔

とぼんやり思っているのですが

浮かないかしら…とちょっぴり不安も𓈒𓏸







我が家はまだ本格的に通うことが

決まったわけではないですが、


いざ通うことになったら

(クラスの親御さんの水着をチェックした上で)

シンプルなワンピースタイプのものか

フィットネス水着を買い足そうかな𓂅




他のプールや海に来ていけそうな方が個人的には嬉しい






今回、比較検討のためとりあえず

2つの異なるベビースイミングクラスに

申し込んでいるので、


それぞれのレッスンの内容と雰囲気

コーチの方&クラスのママさんの印象

通いやすさや息子の反応などなどを

考慮して、通うor通わない

通うならどっちのどのクラスか

を決めたいと思います✦


ジム名伏せてになるだろうけど、

細かい比較なども、出来たらしたいなぁᙏ̤̫͚





短期教室だからかもしれませんが、

息子の水着は指定なし。



以前バースデイで購入したものを

着せるつもりです◡̈




あっそういえばA教室はママだけ水泳帽が必要、

B教室はママも子どもも必要、

と既に違いがありましたあんぐり



 


  



プレーンのタイプなら100円ショップでも

取り扱いがあるみたいなので

最終的にそれにするかも泣き笑い





こういうタオルがあった方が便利✨

と聞いたので買おうかな𓈒𓏸


 


  




あとはプールバッグ問題!!




通気性の良いメッシュバッグ系かな𓂃





MARNIのストライプバッグが

大容量で可愛いけど、

塩素でメタルハンドル部分が

錆びちゃいそうだし、これはお出かけ用だな𓈒𓏸





 



お手頃なものが良さそう✦





…と意外と必要なものがあって

ちょっぴり焦り始めました💦笑


短期教室の間はとりあえず

今あるもので凌ごうかしら…




他にも「これがあると便利だよ〜」

というアイテムがあれば

教えてもらえたら嬉しいです♬



‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥


本日もお読みいただき、
ありがとうございました✿
よかったら是非また覗きにきてくださいねꪔ̤̮♡



BORDER FREE cosmetics公式アンバサダー







𝓝𝒶𝓃𝒶𝓈ℯ


楽天roomにベビーグッズ・育児グッズを
はじめとした  気になるアイテム上げてます✨ 
もし良かったら見てみてくださいヒヨコ

\フォロー・いいねとっても嬉しいです/