おはようございます
昨日から仕事復帰で、1年以上ぶりに仕事に出ました
デイサービス勤務、初めてですが
キツイ!!


事業所によると思うんですが、うちはそんなに大きくないワンフロアのデイで、利用者さんは日に20人くらいかな…
はい~休憩~
ってのがない気がする…
ってか、ない!!(笑)
朝は送迎
からのバイタルチェック
して、合わせて入浴介助
が始まり、終わる頃にはお昼ご飯
の盛り付けやら準備…
昼は職員は利用者さんと一緒に(食事介助しながら)食べて、手があいたら記録
そしてそうこうしてたら、午後のレク
が始まり参加して、おやつ介助後は送迎開始…
送迎待ちの利用者さんと洗濯畳みをしたり、焦って帰ろうとする利用者さんを見守り、手があいたら掃除、片付け…
あっという間に17時
骨粗鬆症で使えない妊婦にスタッフのみなさんは
「しんどかったら利用者さんと話しながら座ってね」と言ってくれるし
入浴や移乗介助、送迎は「なにかあったらいけないからやらなくていい」と言ってくれて、、、
本当にありがたいです
だから、座ってるわけにはいかなくて…。
何したらいいですか?
何かできませんか?
って、聞きまくったら
若い人は「いいです~」って
いいですって…




わからないから教えてよ~
って逆に思ったり…
右も左もわからなく、利用者さんというか職員(同じグループだから知っていた人もいる)の名前すら半分はわからず、グダグダで終了

で、、
腰が痛くてたまらない。
今朝なんかハクションが響く!
夕べは、晩ご飯はホカ弁
息子のお世話はほぼ旦那
←旦那は休みだった。
21時には寝てました

でも、今日は休みなので、少しゆっくりして
また明日からがんばります
息子
は慣らし保育も終わり、
昨日から保育園に1日デビュー
気になったけど、気になったけど、
だいぶ慣れたようで昼寝もできたみたいで、先生に微笑んだりしてるみたいでした
抱っこされてないと泣く先週から、ひとりで座っておもちゃで遊べるようにもなったみたいで、嬉しい
保育士の先生たちに感謝です
私も腰痛なんかに負けずにがんばろー!
筋力が落ちてるから痛いのは当たり前~
骨粗鬆症になんか負けないぞ~



昨日から仕事復帰で、1年以上ぶりに仕事に出ました

デイサービス勤務、初めてですが
キツイ!!



事業所によると思うんですが、うちはそんなに大きくないワンフロアのデイで、利用者さんは日に20人くらいかな…
はい~休憩~

ってか、ない!!(笑)
朝は送迎




昼は職員は利用者さんと一緒に(食事介助しながら)食べて、手があいたら記録

そしてそうこうしてたら、午後のレク

送迎待ちの利用者さんと洗濯畳みをしたり、焦って帰ろうとする利用者さんを見守り、手があいたら掃除、片付け…
あっという間に17時

骨粗鬆症で使えない妊婦にスタッフのみなさんは
「しんどかったら利用者さんと話しながら座ってね」と言ってくれるし
入浴や移乗介助、送迎は「なにかあったらいけないからやらなくていい」と言ってくれて、、、
本当にありがたいです

だから、座ってるわけにはいかなくて…。
何したらいいですか?
何かできませんか?
って、聞きまくったら
若い人は「いいです~」って

いいですって…





わからないから教えてよ~


右も左もわからなく、利用者さんというか職員(同じグループだから知っていた人もいる)の名前すら半分はわからず、グダグダで終了


で、、
腰が痛くてたまらない。
今朝なんかハクションが響く!
夕べは、晩ご飯はホカ弁

息子のお世話はほぼ旦那

21時には寝てました


でも、今日は休みなので、少しゆっくりして
また明日からがんばります

息子

昨日から保育園に1日デビュー

気になったけど、気になったけど、
だいぶ慣れたようで昼寝もできたみたいで、先生に微笑んだりしてるみたいでした

抱っこされてないと泣く先週から、ひとりで座っておもちゃで遊べるようにもなったみたいで、嬉しい

保育士の先生たちに感謝です

私も腰痛なんかに負けずにがんばろー!
筋力が落ちてるから痛いのは当たり前~

骨粗鬆症になんか負けないぞ~


