父の闘病記の続きです。

前回の話はコチラ

 

 

 

 

 

日々繰り返される血液検査。

内容はあまり芳しくなかった。

嬉しかったのが、痛みの度合い(CRP)が

少しずつ下がってきたことだった。

検査結果項目には、

平常値より”H”や”L”が目立った。

 

トイレも頻繁で、尿や便の回数や状態を

記載した紙が貼られるようになった。

看護師さんがチェックして、その度にそこに記載する。

 

 

 

 

 

 

様々な種類の点滴のお陰で、

入院して10日目。

初診時に14以上あったCRPは、2.601まで下がった。

※基準値は0.3以下だそうです。

 

 

その日、診療内容説明書をもらった。

 

 

【診断】ろ胞性リンパ腫 臨床病期:Ⅳ期(進行期)

非ホジキンリンパ腫 B細胞リンパ腫 

年単位進行度低悪性リンパ腫

リンパ腫により、全身リンパ節腫大、

背部痛、胸水出現がある

 

 

 

PET、CT、レントゲン、数日前に行った、首からの生検。

血液検査などなど。様々な角度からの結果だ。

この場合の治療として、RB療法を勧められた。

 

RB療法は2つの薬剤を用いる療法。

4週間を1サイクルで、4~6サイクル行う。

 

副作用:トレアキシン

白血球減少→感染症を起こしやすくなる

赤血球現象→貧血・心不全

血小板減少→出血しやすい・止血しづらい

感染症、肝障害、腎障害、血管痛、帯状疱疹、免疫力低下など。

 

副作用:リツキサン

アレルギー症状(発熱・皮疹・血圧低下・呼吸困難など)

 

 

母と2人で説明を受け、

後日、同意書を、病院側へ提出した。