義父 暴れて入院 | 普通に過ごせたら幸せ*だけど

普通に過ごせたら幸せ*だけど

私と夫と愛犬2匹との暮らし。
(2022年10月,1匹虹の橋へ)

2007年からリウマチ治療中:
生物学的製剤使用は、2015年から。

フルタイムで働きながら、時々泣きたくなる・・・ 
旦那には突っ込み入れたい毎日・・な働き者の妻の備忘録

暖かくて気持ちの良い日

…なはずだった。


今日は 義父を病院へ連れて行きました。
義父は、4年程前から
尿管にカテーテルが入っています


1ヶ月に一度 カテーテル交換に
通院しています。

けれども、このカテーテル交換の際
痛いと騒ぎ始め 毎回騒ぎの度が激しくなり

最近では、
病院中に 雄叫びが響き渡る状態!アセアセ



カテーテルを入れている年数が
長いために、そこ(ちん○ん)の先っぽが
裂けてきている事もあり…


毎回の 尋常ではない雄叫びに
先生も堪らなくなったのか

膀胱ろうにしましょうか…と。


お腹に穴を開けて そこに管をさして
そこからオシッコが出るというもの。



そして今日は その膀胱ろうの
手術の為に病院へ行き
入院の必要はない予定でした。



が、、、、



手術室で 暴れて暴れて
危険で処置が出来ません。
膀胱ろうは 考え直しましょう


と、執刀医から言われてしまった!タラー


暴れたせいで 血尿が出てしまい…
興奮して血圧が260まで上がってしまい…


今日は 急遽入院する事になった訳ですアセアセ


本人も辛かったでしょうが
私も どっと疲れてしまった滝汗



もう子供みたいなんですよね
我慢なんてしないんです
大きな声で喚く事で発散する感じです


もやもやもやもやもやもやもやもやもやもや



手続きやら済ませて
午後から仕事へ行った私ですが
歩いていて フラ〜〜っとしてしまったうずまき



朝 早かったので エンブレル打ち忘れ
これから打つところです…💉


疲れたなぁ〜〜笑い泣き



にほんブログ村 ライフスタイルブログ ささやかな暮らしへ
にほんブログ村
にほんブログ村 病気ブログ リウマチへ
にほんブログ村