あて布にブランケットステッチがなかなかかわいくできてご機嫌な私。
今度こそ小さい穴を繕っていきます。
使うのはジーパンのハギレ。
ジーパンのハギレの裏にアイロンでアサヒアイテープを接着してからカットしました。
使う糸はこれ。
4本どりで繕っていきます。
今回挑戦するのはフライステッチ。
野口光さんの手芸本を参考にしました。
さっそく挑戦してみたけど・・・
初フライステッチはムズカシカッタ。
めっちゃヘタな仕上がりです
やり直すかかなり迷ったけど、よくみたらあじがあっていいかんじ。
えっ・・・本当にいいかんじ??
うん、いいかんじ!!・・・だと信じたい。
とりあえずボタンをしめたらみえないところだしこのまま進めちゃいます。
初フライステッチはめっちゃヘタな仕上がりだったけど、これから少しでも上手にできるようになるといいなぁ。
ヘタでもあじになるダーニングがやっぱり好き
あともうちょっと手を加えていきます。
完成したらご報告します!!

手芸本が大好きです。
購入した手芸本たち
↓↓
憧れの野口光さんの手芸本。
みてるだけでもワクワクする手芸本です
今回のフライステッチもこの手芸本を参考にしています。
ジーパンを繕うときに刺し子を取り入れたくて・・・。
おもわずポチっちゃったのよね。
もう少し暖かくなったら着物のリメイクにも挑戦しようと思っています。
作ってみたいワンピースがあったのでこの本を買ったのよね。
堀川波さんの手芸本。
かわいい刺繍ばかりなの
他にもいろいろダーニングしています。
お時間があるときに読んで頂けるとうれしいです
ランキングに参加しています。
ポチっとして頂けるとはげみになります