憧れの野口光さんの手芸本を買ったら無性にダーニングしたくなって、20年くらい、いやそれ以上??愛用しているボーダーの長袖Tシャツをひっぱりだしてきた私。

 

 

まずは穴をふさぎました。

 

 

次に首回りのボロボロをリバーシブルバスケットでダーニング。

 

 

今は袖を繕っています。

 

実はこの長袖のボーダーのTシャツは袖もボロボロ滝汗

首回りのボロボロもひどかったけど・・・袖のボロボロもなかなかです。

 

まずはこのボロボロ。

 

ボロボロがすぎるところは、ボロボロを包むかんじであて布をあててみました。

本当は両面接着シートであて布とTシャツを先に貼ってから並縫いしたかったんだけど・・・。

両面接着シートが見当たらない笑い泣き

探す気力もないので、今回はあて布に接着芯を貼ってから並縫いしました。

 

表からみると私にしては上手に並縫いできてますニヤニヤ

でも、裏は・・・

 

なぜか真っ直ぐじゃなかったり縫い目がバラバラだったりするのよね。

なんで??

やっぱり並縫いは苦手です笑い泣き

 

苦手だから、いっぱい練習しようと思ってます。

時間はめっちゃかかるんだけどねキョロキョロ

でも、がんばる!!

 

普通のボロボロはリバーシブルバスケットでダーニングしました。

 

さてこれからもう片方の袖も繕います。

完成まであとちょっと。

完成したらご報告します!!

 

 

 

 

今までダーニングした記事の一覧です。

下矢印下矢印

お時間があるときに読んで頂けるとうれしいです爆  笑

 

 

野口光の、ダーニングでリペアメイク お繕いの本【電子書籍】[ 野口光 ]

私が購入した憧れの野口光さんの手芸本。

ダーニングする時のお手本にしています。

 

少しずつ揃えていきたいモノたち

↓↓

ほつれ止め筆ペン α19-537 KAWAGUCHI

あて布をするときに使う筆タイプのほつれ止めがほしい。

 

アイロン両面接着シート

両面接着シートは家にあるとおもうんだけど・・・。

みつからなかったら買うつもりです。

やっぱりあると便利よね。

 

毛糸 極細 パピー 009 キッドモヘアファイン 1玉 色番2-48 モヘア【在庫商品】

今は家にある糸でダーニングを楽しんでいるけど、いずれはモヘアでもダーニングしてみたい!!

 

◆新発売◆ 【クロバー】 ダーニング マッシュルーム セット〈ボックス〉 57-920 ◆◆ Darning mushuroom set box 【C3-8】

やっぱりダーニングマッシュルームもほしいな。

 

少しずつ揃えていくつもりです。

 

 

ランキングに参加しています。

ポチっとして頂けるとはげみになります爆  笑

下矢印下矢印

にほんブログ村 ハンドメイドブログ リメイクへ
にほんブログ村