2023年9月の高知旅行の続きです。

 

高知の観光スポット定番の「はりまや橋」。

日本がっかり三大名所とも言われているそうですが。

高知県を車で走っていると、「はりまや橋」までの距離が表示されている道路標識を多く目にし、やはり市内の中心的な場所なのだと感じました。

 

この日の夕食は「座屋」を予約していて、行く途中で立ち寄ってみました。

 

城西館の目の前にある「上町一丁目」から路面電車で「はりまや橋」へ

 

路面電車の本数は多く、様々なご当地デザインの車両が走っていました♪

 

 

 

運賃は後払い

乗車時に整理券を受け取り、現金で支払いました。

ICカードリーダーもあったのですが、地元のICカードのみ対応とのことでした。

 

降りたい時に、降車ボタンで知らせます。

 

「はりまや交差点」手前の「はりまや橋」で降りました。

 

交差点のすぐ近くに「はりまや橋」があります。

 

 

 

初めて見た人は、予想以上に小さいのでがっかりするとも言われていますが。

確かにサイズは小さいのですが、歴史があり風情もあっていい感じだと思いました。

 

「はりまや橋」は、江戸時代に堀で隔てられていた豪商の「播磨屋」と「櫃屋」が互いの往来のために架けた橋が由来とのこと。

何度も架けかえられており、現在の橋は「江戸時代のはりまや橋」を復元したものだそうです。

 

「座屋」へ続く