2018年ワーママの有給取得率と特別休暇 | 今日何したやろか〜3児時短ワーママ〜育児奮闘中!

今日何したやろか〜3児時短ワーママ〜育児奮闘中!

今日したこと、あったことを気ままに…



私は2018年5月より時短勤務で
仕事復帰をしました


その時、娘は1歳児3歳児ですデレデレ



不慣れな保育園生活で体調不良も多い
保育園1年目の次女
だいぶ強くなってきた保育園3年目の長女
(娘達は1歳から保育園に行っています)
そんな私の有給取得日数を計算してみます真顔
期間は、2018年5月から2018年12月までです



あと、特別休暇(子の看護休暇)の
取得日数も併せて計算してみます




有給休暇
何とっ

3日!ポーン


特別休暇


4日!ポーン


トータル7日でしたニヤニヤ



意外と少なかったですね…

有給と特別休暇ともに、
うちの会社では半休があります
午前のみ午後のみという休み方も可能ですが、
特別休暇を2回、半休で取得していました!


保育園からの呼び出しがあって、
帰るというのがこのパターンだったりしますチーン




あと、有給に関しては、
時間有給というのもあります
2時間単位で取得可能(だったと思います)

でも、これは正直やった事ないんです滝汗





というのも、フルタイム勤務で
18:00定時で16:00に帰りたい!
という場合に、2時間休で帰ると、
定時で帰っただけの給料が出ますよね


私は時短勤務なので、
16:00定時で(仮定です)14:00に帰りたい!
という場合に、2時間休で帰ると、
16:00までの給料が出ます
が、時短時間分は出ません
有給で出るのは14:00〜16:00までです笑い泣き



しかし、午後休で帰るとどうなるか?



答えは、
時短時間分まで出るのですニヒヒ


つまり、9:00〜18:00が勤務時間の会社で、
9:00〜16:00の時短勤務の場合、
午後休もしくは1日有給の方が、
給料が多くなるんです!笑
2時間分だけね酔っ払い


不思議ですけどね、
時短時間分、毎日カットするという
仕組みにおいてそうなっちゃうんですよね

だって、有給の日は、
時短時間分カットされないんですから









なので、不思議と
有給をたくさん取った月は
給料が多くなりますちゅー

出勤日数が少ない月の方が、
給料が多くなりますちゅー




時短勤務あるあるでした