母の為の温泉でしたが… | 愛のままにわがままに50代ゴルフ&旅行

愛のままにわがままに50代ゴルフ&旅行

神戸在住の55歳。アメブロではたくさんの方のブログが人生の楽しみの参考になっています。50も半ばになりましたが、旅行やゴルフ、B’z、介護、生活のことなどおもしろおかしく綴っていけたらと思っています。2018年よりHGVCオーナー。

年末は母親の体調を見ながらどこか温泉にでも連れて行ってあげようと、体調を見ながら様子を見ているうちに12月も何日か過ぎ、予約を取ろうとするとどこもいっぱいで…驚き


なんとか取れたのが塩田温泉の夢乃井♨

この時期取れるホテル…大丈夫か?と思ったけど、


◯実家の徳島からからそう遠くない

◯歩いて観光も難しいので、車に乗ったまま楽しめる姫路セントラルパークのライドスルーサファリも近い


塩田温泉は場所的に最適でしたニコニコ


妹はこんな田園景色の温泉って初めてやわ凝視と、言ってましたが母を連れ出すことが目的なのでいいんですうずまき


しかし、当日の朝、風邪気味で連れ出すのは無理との父の判断で結局、妹家族だけが合流しました泣くうさぎ


サファリでは2年生の姪が猛獣エリアを怖がり
「見ないで!指差さないで!!早く行って!!!」と、絶叫笑い泣き笑い泣き


みんなこっちを見てる…凝視

カピバラも気持ちよさそうニコニコ
赤ちゃんカピバラ、めちゃくちゃ可愛い❤

夢乃井では会席と…

別に鯛の塩釜をオーダー。
姪たちが楽しそうに木槌で叩いてましたおねがい
塩釜ってこんなにしょっぱかった?という感じですが、まぁ縁起物と思えば良しです。

母が来られなかったのが本当に残念ですぐすん

両親は来られませんでしたが、予約の時に85歳の老夫婦がいると伝えていたので、フロント階の1番近いお部屋を用意してくれていました。


予定には入れてなかった姫路城も母がいないので中に入ることにしましたあしあと


いつ見ても綺麗なお城ですキラキラ


天守閣が6階なので急な階段をのぼるだけでも結構キツイアセアセ

母は結局入院となってしまい、病院でお正月を迎えました病院

可哀想ですが仕方ありませんタラー
父もなんやかんやで、どこにも旅行にいけてないので、2024年はどこかに連れて行ってあげたいと思います🛩