【水彩色鉛筆】年末だし大放出してもいいよねSP | ななの世界

ななの世界

主に色鉛筆や透明水彩などで描くイラストの紹介、制作過程、日々の何気ない話などを紹介していくブログです。

本っっっ当にご無沙汰しています!ななです(^-^)/




ハロウィンが過ぎたと思ったらクリスマスが来て




クリスマスが終わったと思ったら今度はお正月が近づいていますね(;^_^A




早い!この一言に尽きます。








今年ももうあと僅かです。一年のブログを見返してみると、




私は年初めに




「力まずにイラストを楽しみながら成長する」




という目標を立てていました。




果たして達成出来たのかどうかと言われると




答えは微妙ですが「イエス」だと思います。




私は作品をファイリングしているのですが、昨年のイラスト、


もっと言ってしまうと数ヶ月前のイラストを見ても




「うわ~・・・これはちょっとなぁ」




とか




「描き直ししようかな~・・・」




とかよく言っていました。




過去の作品を見てこう思うということは


今はもっと進歩しているんだと私は思います。




もちろんその時にしか出せない良さもあると思うので


そこは大事にしていって


反省点だけでなく、良い点も見つけられるように


これからも日々成長していきたいと思います。




「イラストを楽しむ」という点も


私はいつでも好きなように描かせていただいてるので(笑)


これも達成していると思いますが、


もうちょっとイラストの更新頻度をあげなきゃな


という反省もありですね(;^_^A






さて、長々と今年について語ったところで、




まるでバラエティー番組のようなブログタイトルにもあるように、




年末ということでイラストをいっきにドドンと4枚放出したいと思います!




↓それではどうぞ!









【タイトル:消える】


足から消えていってる少女や、彼岸花、黒猫と


お世辞にも縁起が良いとはいえないモチーフばかりですが、


これは今の自分は死に(消えてなくなり)、新しい自分へと生まれ変わる


という意味を込めました。


なので、少女は笑っている作品に仕上げました。


私の、もっと今とは違う人間に生まれ変わりたいという願望が出てしまった


作品なのかもしれません(笑)











【タイトル:花の拘束】


色とりどりの花たちは過去の栄光を意味しています。


その栄光にしがみついているうちに拘束されてしまい、


最後には自分が拘束されていることにも気付いていない程、


うっとりと花を見つめている女性を描きました。


ウエディングドレスは純白故に染まりやすいという意味を込めています。











【タイトル:海中散歩】


これはリトルマーメイドのアンダー・ザ・シーを聞きながら


イメージしたイラストです。この時期に何故か人魚を描きたくなりました(笑)


タイトルの通り、人魚が海中をお散歩している様子をイメージして描きました。









【タイトル:小悪魔】


可愛らしい姿とは裏腹に、あらゆるハートを壊してしまう


小悪魔ちゃんをイメージしました。オトモのブタコウモリも一緒に


ハートを壊してしまいます。大きなハートも、小さなハートも。


もう恋なんて!とか、恋がなんぼのもんじゃい!とか、私の恋に対する


投げやりな感じが、この子を生み出したのかもしれません(笑)








いかがだったでしょうか!




年末大放出・・・というまでの枚数ではありませんが


楽しんでいただけたら幸いです^^




10月に祖母が亡くなってしまい、喪中となってしまいましたので


新年のご挨拶はご遠慮させていただきます。




最後までお読みくださり、ありがとうございました!




ななでした(^O^)/