私 "ポコちゃんみたいにやると、大抵のことはうまく行くよね"


夫 "そうそう!" 




ということで合意しました、昨日。




もはや、"どうしたらポコちゃんのようになれるのか" 

を日々追求しております。




大人の思考というのは、年月を経て大変ややこしくなっているので、

 

師匠は3歳9ヶ月🐥




とはいえ、体力のもたない40代後半女子、

ワンオペ休日は2日が限界🫠



Yahoo!

今日からまた登園イェイ🎉

がっつりさらおっと♪


と、月曜日スタート❣️🙌






と思いきや、、






目がイタイ。。


とおっしゃるではないですか。


目ヤニもすごい。






えーと、日々のメイクのしすぎでは?!





と、思いましたが、




眼科には乱視の検診に通っていて、

次の結果次第でメガネかなーと言われ

ええええ!早くない?!😭🤯


と、ショックを受けていたので

先延ばしにしようとしていた眼科行き。



これは、、



また、、



はよ行けという暗示か?!




(乱視が発見されたのも、痒みで診察したことがきっかけでした。)


ということで、行ってきました。






結果、結膜炎👀💥




乱視検査は急がなくて良さそうなので、

また1.2ヶ月後に、と言われました。





乱視の様子、所見だけでわかるの?!

すごっ。

どういうことなのかしらと思いつつ

少し安心❤️




目薬は未だ成功したことないのよねー


また車でお昼寝しているので垂らしてみましたが

こすって拭き取ってる😂

入ってるのかなコレ。。🤔






帰りに、せっかくここまで来たら

ジャケット欲しかったのよねーと

お店をブラブラ、

私だけが買うことを許されるはずがなく

もれなくエルサTシャツを発見ラブ試着し、

大切そうに抱きしめて

一緒にレジへ向かうポコちゃんでした。





これはこれで、愛おしく

楽しい時間だったけど(笑)




これだから早めに準備!なんですよ!




こどもはホント、いつ何時なにが起こるかわからない笑い泣き





 

 

CD  ▶︎ Into the forest

〜ディープリラックスに最適🌱

池浦七菜子オリジナル1st アルバム。リラクゼーションピアノ17曲 + 梅原龍さんの描き下ろしによるCDアートブック

 

 

ご購入はこちらから音符

 

 

 

 

 

 

Apple Music iTunes他、ダウンロードはこちらから✨✨

 

 

 

 

 

 

 

 

 

電子音が苦手な方へ🌿

愛用者が地味に増えている、

オリジナルiphone用着信音はこちら

 

 

"Into the forest"   (私はコレ口笛 笑)

 

 

"Sparkle"

 

 

"Sparkle サビ部分”

 

 

 

 

 

アンサンブルアカデミー

〜演奏、仕事の可能性を広げたいピアノ弾きの方へ♪

 

 

▷学びの場

 

https://www.facebook.com/ensembleacademytokyo/

 

 

 

 

 

▷交流の場

 

 

 

 

 

 

 

▷アンサンブル講座、アンサンブルラウンジオフ会等のお知らせが届く公式LINEはこちら!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

Music for Kids

〜子供にこそ本物の音楽を♪

 

親子リトミック、「童謡のへや」「こどものための公開リハーサル」等、泣いても騒いでもok、赤ちゃん連れで楽しめる音楽イベントのお知らせが届きます。

 

https://lin.ee/SgImZSp

 

 

 

 

*2017年8月〜2020年9月のブログはこちら!*

 

 

 

 

 

にほんブログ村 クラシックブログ ピアノ(プロピアニスト)へ
にほんブログ村

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 新米ママ育児へ
にほんブログ村