MG ガンダムF91 Ver.2.0 組み立て≪その2≫ | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

姉(忍者)「…ブレードアンテナが二組?

       細いから片方は予備パーツなのかしら。

       じゃあ、思い切って!」

妹(弓兵)「ちょ~っとぉ~待ってえ~。

       それはぁ~予備パーツじゃぁ~ないわぁ~」

姉(忍者)「ふぇっ!? でも、パッケージを見る限り

       アンテナは一組あれば足りるんじゃない?」

妹(弓兵)「このぉキットはぁ~

       フェイスオープンを~再現するためにぃ~

       差し替え式とぉ~変形式のぉ~

       頭部がぁ二つついてるのぉ~♪」

姉(忍者)「凄いわね! こんな小さいのに

       変形式の頭部がついてるなんて」

妹(弓兵)「そうよぉ~。

       どちらかぁ選んでもいいけどぉ~

       せっかくだからぁ~、両方ぅ~作ってあげましょう~」

 

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)

 

妹(弓兵)が説明してくれたとおりVer.2.0のF91は

フェイスオープンの再現のため

差し替え式と変形式の2種類の頭部が付属!

 

 

ただでさえ小さいサイズのMSの頭部に変形機構を仕込むところは

さすが、バンダイ驚異の技術力(笑)

合わせ目等の処理も必要ないですが

変形版の頭部はバルカンの砲身部分の色分けパーツがないと

若干ですがディテールに劣りますが

遊びをとるか、ビジュアルをとるかで選択させてくれるところは

MGならではかと♪

さっかくのなので、こちらは両方とも塗装して

仕上げの際にどちらにするか決めようと思います。

 

さて、頭部の感動も一塩に腕部の組み立てへ。

こちらもフレームと装甲と分かれておりますが

説明書通りにパーツを切り出せばOK。

 

 

F91の特徴でもある肩アーマーのフィンは

こちらも差し替えなしで引き出せて最大稼働時を再現出来ます!

 

細かいパーツが続き、指の握力がなくなってきたので

今回はここまでに。F91の組み立て続きます(^_^)v