Mig-23 チェボラシュカ ベアトリクス・ブレーメ機、完成! | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

ベアトリクス「さあ、狩りの時間だ・・・!」

 


 

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)

 

いや~ん、近接戦闘長刀が凶悪に写って素敵♪

 

跳躍ユニットと、武器ラックをつけることで

マッシブなチェボラシュカがさらに戦術機らしく凶悪になります。

 

 

装備をつけてもバランスをとってあげればこの通り自立可能!

跳躍ユニットと武器ラックのせいでかなり後ろに重心がよりますが

そこをうまく立たせてあげると、戦術機らしいポーズになるかな??

なんて思いますが、今回は腕でバランスを取ってあげております(笑)

 

 

アングルを変えると・・・サイドからは恰好良いのですが

後ろからは、逆にダイナミックすぎますでしょうか(汗)

 

跳躍ユニットは同系列のMig-21に比べるとかなりシャープに。

さすがに当時最新鋭という感じがします。

 

原作でも攻撃的なベアトリクスさんのおかげで

シールドを持っているイメージがまったくないチェボラシュカ。

やっぱり長刀を構えている姿が絵になります♪

 

 

ふう、次回作るときは迷彩をちゃんとしてあげたいなと思いつつ

量産体制に入るには作業時間と予算を確保が悩ましいところ。

いつか戦術機大隊を作りたいなぁ~と夢見つつ

ついつい新発売のキットに浮気してしまいます(汗)

おほん、反省点は多いにしても無事完成して一安心。

以上、Mig-23 チェボラシュカ ベアトリクス・ブレーメ機でした(^∇^)