SDでも、魔法剣エーテルちゃぶ台返し(笑) | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

マサキ「魔法剣エーテルちゃぶ台返し・・・・・ウソ!」

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)

今回はS.D.R-S サイバスター完成編です。
SDサイズでも格好良さはそのまま、
さらに可動範囲もそのままで、変形まで出来るという
至れり尽くせりで本当にいい感じ。
ただ、無理な後ハメをしてしまったのと
塗装が削れそうなので、変形はお預けです(汗)

さて、気を取り直して全身写真です。


塗装編でも書きましたが、
塗装の方向性を変更して急遽、パールコートに。


メイン装甲はグリーン系、フレームはパープル、
他はレッドとそれぞれ別色にしましたが
うまくまとまってくれて助かりました♪


こちらも塗装編でも触れましたが
ウイングは1枚パーツなので、マスキングは必須。
目立つ部分でもあるので
しっかり塗り分けてあげればメリハリがつきます。


お次はLimited Editionのみ付属しているバニティリッパ-!
こちらも1色形成でしたがマスキングで色を塗り重ねてあげればOKです。

SDサイズにデフォルメもバッチリ!
持たせてあげると、遊び甲斐があります♪

ムフフ、格好良さに笑みが止まりませんが今日はここまでに。
実はもう一ネタありますが、次回にとっておくことにします(^O^)