MG Hi-νガンダムver.Ka 組み立て《その1》 | クタクタ工房のホビー日記

クタクタ工房のホビー日記

お手軽仕上げでカッコよくプラモをつくろう!!
を目標に積み上げているの箱を少しでも減らしていこうと悪戦苦闘中・・・

そんな趣味の時間を満喫しようとしているクタクタな主人の
プラモデル作成日記。。(予定)

どうもこんばんは(=⌒▽⌒=)

ナイチンゲールの組み立てを先に進めておりましたが、

気づくともう9月も中旬。

Hi-νガンダムVer.KaはMGの大型キットで

組み立てにはそこそこ時間がかかりそうな予感がヒシヒシと(汗)

このまま放置してるとHWSキットが届いてしまいそうなので

こちらもそろそろ組み立てを始めたいと思います(笑)


さてさてバンダイさんのキットなので、こちらもランナー洗浄は不要♪

説明書でランナーを確認してニッパーを握ります。


まずは胴体からスタート。

すっかりお馴染みになったサイコフレームことクリアグリーンのパーツの中に

パイロットとシートを組み込んでから周りのフレームを組み立てます。

最新のMGなので内部フレームもPS製なので塗装しても安心!



そんなこんなで、各色色分けされている

装甲パーツを切り出して行けば胴体は完了です。

Ver.Ka準所ということで、LEDユニットを組み込めるスペースも完備しております。

また、メッキ処理のキットの発売予定があるのか

ナイチンゲールと同じく装甲パーツは可能な限りアンダーゲートに。

奥まったところにゲートがあったりするので、少しゲートの処理が大変です(汗)

なんか、ナイチンゲールと比べるとパーツが繊細なので

組み立てに神経を使うのは気のせいでしょうか??


オホン、個人的な感想は置いておいて続いては頭部です。

後頭部の装甲の一部のみ合せ目が出てしまいますが、

ほぼ目立たなそうなのでスルーすることに。



デザイン的に全体が白いのでわかりずらいですが

ブレードアンテナはホワイトとグレー寄りのホワイトと2色構成です♪


Ver.Kaということで、もっと作業が大変なのかな??

と、思っていたのですがサイコフレーム発動ギミックがないためか

割とパーツ数が抑えられている印象です。


パーツ数が多いのでここまでで約1時間30分ほど。

MG Hi-νガンダムVer.Kaも組み立ても

かなりかかりそうなので、無理せず頑張っていきましょう(≡^∇^≡)




人気ブログランキングへ