新潟は、今から5年前の、昭和3年(164)。

東京五輪で日本中が湧いた年に、大地震があった所です。

「新潟大地震」と名付けられています。

今年、令和5年は西暦だと202年。

3で割り切れる数字が多い。何か関係あるんですかね?

 

当時と今とでは、家の構造1つをとっても全く違いますから、

もし、地震が起きたとしたら、この時代。令和の時代。

IT&ドローン+AI化した現代ならではの被害や損害が出るでしょうね。

って、起きないのを祈るだけですが。

 

日本海側=大雪が今迄のイメージでしたけど、地震もイメージできそうです。