備忘録フェス(笑) | オレオんまんまの庭〜脳出血後も楽しみながら〜

オレオんまんまの庭〜脳出血後も楽しみながら〜

2011年10月11日生と2014年3月20日生の
チワックスの兄弟オレオとリッツの諸々
肢体不自由児の娘や仲間のこと
そして2015年の脳出血後の私のスローライフも。今はほぼこちらかな(笑)
障害者手帳は1種1級です。長女と同じ(笑)

1週間のご無沙汰ですぅ〜照れ気づき

昨日の雨風はおさまりどんよりで気温は低めですが、気持ちいい朝のナビスコん地方でした。最高気温は晴れていても17℃でしたよ。少し肌寒さを感じましたね…。


本日猫トイレの掃除&消毒、猫砂総入れ替えdayあしあと


ゴミの日に合わせてるだけなんだけどね爆笑

そうするとね、ゴミ袋に入り込んで何やら確認するミストくん…。


猫砂を廃棄して拭き掃除&消毒でスッキリしましたよキラキラ


当然ミストの確認作業は入ります。

チェック強めでぇすあしあとあしあと




つうわけでここからは備忘録フェスティバルです鉛筆



5 / 9 (木)

前日に引き続き朝から快晴のナビスコん地方でした。

久々にイツメン片麻痺メンバーでのオンラインお茶会でしたコーヒーラブラブ


今回は最近ハマってるお茶菓子テーマ。

私は業スーで必ず補充してる3点を。


お皿へ盛ってコーヒー淹れて準備万端ラブラブ



一旦長女のお出迎えやナビスコ散歩で中座した後は2階へ移動して再度参加PC

2階だとミストがめちゃくちゃ邪魔するんだけどねぇ。


中座含め13時半〜17時まで(私はね)喋り倒しました爆笑笑い

今回は家族の話題が多かったですな。

巣立つ子ども達、親の介護、お墓問題など、私達もそういう年代になったんだなぁ〜。

大笑いしたり真面目な顔したり照れ

あっという間に過ぎる時間です。



5 / 12 (日)

どんより時々土砂降り南風の強いナビスコん地方でしたスター


全員お休みで少しのんびりな朝ルンルン

旦那さんと近所のDAISOへ行きました車

年寄りの多い地区だからか?コンビニにもカートが置いてあるけど、最近DAISOにも置いてあります気づき


……が、近所のDAISOは通路がめちゃくちゃ狭いからカート移動は私的には無理ダッシュ

カゴ持ってゆっくり歩く方が楽です口笛

そしてDAISOへ来ると旦那さんが必ず買うものぉ。

上矢印2点100円とか3点100円のいろんなサンダー雷

私はブラックしか食べれないアセアセ

ミニカントリーマームは私のお気に入りラブ


DAISOにはピルケース購入に来たのです薬


薬も忘れて飲めなくなってきた義母の対応策です…スター


先月判明した義母の薬の服用問題…ダッシュ

民剤以外飲んでいなかったことが分かりまして。

てか降圧剤とコレステロールの薬が処方されてるのも知らなかった…スター

毎朝マグネシウム剤飲んでいるのは知っていたのよ。

寝る前には民剤とね。

GWに義母の部屋を旦那さんが少し片付けようとした際どっさり飲んでいない薬が出てきて…。

調べたら胃腸薬、痛み止め、吐き気止め。

それに降圧剤とコレステロールの薬を発見気づき

GW明けて掛かり付けへ私が出向き服用の状況をDr.に説明。

そして今服用しなくてはいけない薬を教えてもらって来ましたよ。

当然降圧剤とコレステロールの薬は毎日服用しなくてはいけなかった…。

もう2年処方してるそうでスター

他の痛み止め、胃腸薬等はもう処方してないから廃棄してくれとのことでした。

そして血圧は161/85だったわスター

そりゃ降圧剤処方されるよね~。

それを服用せず良く何とも無かったもんだわぁアセアセ


それからはクリアポケット(袋)に薬を入れて大きくメモして渡してました。


面倒くさいもんだから旦那さんがピルケースで対応したらと提案、DAISOへ向かったわけです。


……ピルケースにしてもやっぱり私が手渡ししてる状況ですけどねダッシュ

まぁ渡すのがめんどくさくはなくなりましたOKハッ



夕方からは長女のヘアカットにAEONへ車混んでたわぁ〜スター先ずはサンマルクのカフェラテとほうじ茶ラテで喉を潤し時間まで車で待機。



そして車椅子対応可能のサロンでカットハサミ


もうこちらには13年お世話になってる長女。

AEONが出来てからずっとですねぇ。

このAEONの隣に通っていた支援学校があるので利便性が良かったんだよねルンルン


さっぱり夏仕様になりましたラブラブ

そして長女から手作りの母の日プレゼント貰いましたプレゼントラブラブ


今年はコースターでしたピンク薔薇

ありがとう〜。



5 / 13 (月)

昨日は予報通り朝から強風と雨のナビスコん地方…ショボーンスター

なのに長女の送り出し終えて朝1番でアニマルクリニックへ〜車ダッシュ
待合室も暗ぁ〜いびっくり

夕方からの長女の定期通院なので旦那さんが休みだからね。
今日を狙わないと2匹連れて1人では嫌なのよねニヤリ
昨日はこの時期お約束のフィラリア検査&健康診断予防接種
せっかくフィラリア検査で血液採取なのでオレオは11歳からリッツは持病持ちだから8歳から健康診断しています。

上矢印肛門腺絞られテンションガタ落ち→血液採取で魂抜けそうなリッツあしあと
今年は心雑音が見られずホッとしました。

上矢印肛門腺の溜まりやすいオレオは絞られてスッキリした顔あしあと
特に持病はないので年齢的に去年から白内障の確認だけ。
多少白くなりかけてるけど去年と比べて変わりがなく問題ないそうです照れ
ただ「顔も白くなってきたね〜」とDr.に言われましたぁ爆笑笑い


フィラリアは陰性でしたチョキハッ今月から晩秋までネクスガード服用です。

美味しいからパクっと食べてくれて助かるのよね〜キラキラ

今年は健康診断用血液検査がリッツもオレオと同様予防と言うことになったので保険効かず…諭吉さん3人が飛び立って行きましたぁ札束気づき

ナビスコ預金かなり減ったわ〜えーん
後は8月の8種ワクチン、10月の狂犬病までは大金は出ないかなぁ。

朝からお留守番させられたミスト黒猫はいきなり「ついでだから…」と体重測られ爪切りされてオコでしたムキー
パパとニャンプロして発散してたぁあしあとあしあと

でもすぐに降参しちゃうんだけどね爆笑


本日の体重測定
オレオ5.7kg(前回より900g減)ヤッタネ♬
リッツ6.2kg(前回より500g減)ヨシヨシ♬
ミスト5.4kg(前回と変わりなし)ウンウン♬

フードの量は変えてないけどナビスコはお散歩同盟のトイプー君が虹の橋を渡ってからそこでのおやつタイムが無くなったことが減量になったんだと思います♬
リッツは適正体重まで後1kg減らそうね〜。
食欲魔人だから頑張らないとねぇ〜ニヤリ

オレオは適正体重まで後200gキラキラ
リッツと違って散歩の時の歩く距離が多いからかなぁ〜順調に減りました。

ミスト黒猫はちゃんとフードも食べて1日1本ちゅ〜るも食べてるのに増量しないよねぇ〜。
めちゃくちゃ遊んで動いてるからかなぁ。
今月末で推定2歳になるけどまだおもちゃで遊ぶ時はすごい勢いだもんね。

クリニックからナビスコ同伴で市西部のカインズホームへ移動〜。
着いたとたん土砂降りびっくりハッ
私は降りるの諦め旦那さんだけ入店ショボーンスター

昨日は夕方から長女の定期通院もあるのでカインズホームからの帰り道で少し早めのランチ。
旦那さんリクエストで近所のラーメン屋さんラーメン

私はラーメンつけ麺僕イケメン笑いのつけ麺。
ナビスコたちは帰宅後爆睡してましたよ。

長女を迎えに行き、15時半に太平洋側隣市へ着くと土砂降りと強風…傘アセアセ
流石に病院の玄関ロータリーへ車を着けて長女と旦那さんを降ろし、私は身障者(運転手が)スペースへ停められてのでさほど濡れずに済みました照れ

そして昨日は時間がなくて受け取らず帰宅したので、今日は院内処方の分のクスリを受け取りに行ってきました。
ついでにDOUTORでランチ用にミラノサンドを〜コーヒー
期間限定のキャロットラペにしました。

なんだか色々あるのですが、義母の対応と夜はオタ活してるのでなかなか投稿できません爆笑笑い