昨日は久しぶりに表参道までウォーキングしてきました。
おうちで過ごしていても1日1回は外に出なくちゃですよね。
 
人はぱらぱら。
 
以前は平日でも外国人観光客がたくさんいて、表参道ヒルズのあたりから並木道を低い明治通りの方を見ると人の塊に見えたのがウソのよう。
 
原二通りで買おうと思っていたねこねこ食パンもお休み。
表参道ヒルズもお休み。
 
うーん。と思って、開いていたのが新潟県のアンテナショップネスパス。
 
いつも混んでいるイメージのネスパスですが、とても空いている。。。
来ているのは、たぶん徒歩で来れる地元民。
 
そして、めちゃめちゃお買い得。
 
ラジオで栃尾の油揚げのことが語られていて、久しぶりに食べたくなって寄ったのですが、
なんと、栃尾の油揚げが半額で売っていました。
その他、食べてみたかった笹だんごパンも半額。
よもぎおはぎも半額。
 
 
 
お徳用米菓は200円でした。大袋なんですよー。
ごまの揚げ煎餅です。
 
笹だんごパンが120円、栃尾の油揚げが162円、よもぎおはぎが119円、ごませんべいが200円。
全部で601円のお支払い。
かなりオトクでした。
 
よもぎおはぎ。スーパーでも今回の半額のお値段でもともと売っているものあるけど、
おもちが違う。。。美味しかった。
 
レジで聞いてみたら、なんと、今日からお休みなんだそうです。
 
えー。
やはりゴールデンウィークがあけるまでだそう。
だから特にお安くしていたのね。
知っていたら、もっと買っておけばよかった~。。。
 
お店はほとんど閉まっていて、さびしい表参道。
 
ついこの間まで色々なイベントが催されていたのに。
ピッタマスクの詰め放題に並んだのはつい2か月前でした。
あのころすでにマスクは不足がちではあったけれど、まだまだ売っていたなあ。
 
静かすぎる表参道。
 
木々が青々キレイなので、またウォーキングで来たいと思います。
 
しかし、新宿御苑もお休みですね。
桜🌸たちも寂しいねー。
 
八重桜の関山は二分咲きのよう。
(八重好きな私です。)