昨日は1日色々と動き回った日になりました。記憶の近い方(夜)からご紹介しますね。
BRUNO×Nadia 新商品のお試しができちゃう、見て、触れて、食べられる料理デモのイベントに行ってきました。
 
 
4月にBRUNOcrassy+シリーズのオーバルホットプレートとマルチクッカーの体験をさせていただいて、
ずっと買いたい熱が続いているのですが、今回さらに真空マルチブレンダーが発売。
 

 

こちらが真空ブレンダー
 
毎日のスムージー作りに料理作りにマルチに活躍できる真空ブレンダー。
濁りにくく、分離しにくいので、夜作っておいたスムージーを朝飲んでもいいんですって。
 
早速BRUNO crassy+たちを使っての料理デモです。
 
神田えり子先生のお料理大好きで、前回のマルチクッカーで作った手羽元と大根のコチュジャン煮は
あれから何度も作っているので(土鍋でね。。)楽しみ~ラブ
 
マルチクッカーを使っての参鶏湯。
材料を入れてスイッチおんするだけ。簡単~。
 
真空ブレンダーを使ってさつまいもとりんごのソース。
別売の3つの容器が大活躍です。
 
別売容器で真空状態で味つけていたお肉をジュージュー焼いて。
ソースをかけます。
 
オーバルマルチホットプレートでは添付のたこ焼きプレートを使って
肉巻きおにぎり。上からたれをつけてもギトギトになったりしません。
 
試食です。
キラキラ参鶏湯キラキラ
鶏肉も大根もとろとろ。15分でできるなんて夢のよう。
マルチクッカー、これからの季節に大活躍しそう。
欲しいなあ。
キラキラポークソテー りんごとさつまいものソースキラキラ
りんごとさつまいものソースがオレガノの風味のポークステーキにぴったり。
 
キラキラ肉巻きおにぎりキラキラ
これは作っても楽しく見ても華やか、食べても美味しい。
おもてなしにいいですね。
真空ブレンダーで作ったのは左のりんごジュース。
真空出ない方は右。1時間たつとこんなに差がでてきます。
 
あーこんなお料理でおもてなしできれば、いいですね~ラブラブ
3種のクラッシー+シリーズを全部揃えたい~爆  笑
 
 
いまあるホットプレート、ブレンダー、ミキサーを全部取り替えたい衝動に真剣に駆られている私ですアップ
お友達にも会えてうれしかった。
参加させていただきありがとうございました。