6月23日に愛媛の高田商店さんの麦みそ作り体験に参加させていただいて、作った麦みそ。
愛媛で40日間熟成した完成品が一昨日届きました。
 
初めて自分で混ぜ混ぜした麦みそです。
すごく丁寧に梱包されていて。
ドキドキして開けてみると。。。
すごーい。
味噌です。味噌。麦みそです。
 
丁寧なお手紙にお福分けのラベル。それに麦みそを使ったレシピまで同封されていました。
 
先日の西日本の豪雨では愛媛県も大変な被害にあわれていて心配していたのですが、
豪雨のあと、麦みその様子をお知らせしていただいたり、とってもとっても素敵な高田商店さま。
 
みなさまに用意して頂いて、教えて頂いて、熟成を見守っていただいて、送っていただいた麦みそ。
ひと口食べてみました。
作った時にひと口食べたときはめちゃ塩辛かったのに。
甘みがあって美味しい~。
 
愛媛の麦みそは麦麹の割合が多くて麦独自の香りがしてさらっとした甘みが特徴。
麦みそをよく見ると麦である証拠に1本の筋があって、これは食物繊維。
健康のためには濾したりせずにそのまま食べるのがいいんだそう。
 
はい。そのまま食べますよん。
(みそ汁作るときに濾すのが結構面倒なので、嬉しい(笑)
 
麦みそ作り体験の様子はこちらです。
 

 
高田商店さま。貴重な体験をさせていただいて、お味噌を送っていただいてありがとうございました。
HPをチェックして、首都圏で販売会があったときはかけつけさせていただきます。
 
愛媛県北宇和郡鬼北町近永1022
0120-45-0078