あっと言う間の一日 | 日々の暮らし✴︎うさぎ✴︎多肉植物✴︎掌蹠膿疱症【しょうせきのうほうしょう】

日々の暮らし✴︎うさぎ✴︎多肉植物✴︎掌蹠膿疱症【しょうせきのうほうしょう】

10年前に掌蹠膿疱症になりました。色々な病院に通い、今は随分と良くなりました。
25年以上前からうさぎさんと暮らしています。
娘の結婚と同じころ、大ちゃんを迎え、その頃からブログを初めました。
今は多肉植物にハマっています。日々の楽しい事、お出かけの記録です。








今日は楽しみしていたフラワーアレンジメント教室でした。




出来上がりこんな感じ♪



花材はバラにガーベラ、カーネーション、グニユーカリ、マム、ソリダスター、レザーファン、ミスカンサス。


名前合ってるのかは微妙〜。笑



まず、フォームを削り落とす所から。



私、先生にやってもらっちゃいました。



今日は同じ花材で同じラウンドのアレンジメントの方も見えました。


もうひと方はベテランさん。


お見事な出来栄えでした。パチパチ



今日はちょっとしたテクニックを教えていただきました。

『インスージョンメゾット』
なるほど〜

勉強になりますねぇ。





自宅に帰って直ぐに、どうしても嫌だったマムのお花を引っこ抜く。笑


見えないとこにぶっ刺してあげました。笑



ガーベラの黄色が華やかですね。
 






ちょっとお買い物してたらいつもの時間。

1日あっと言う間です。

陽が沈むの早いですねぇ。












いちにの…


さ〜ん。笑


飛び出したと思ったら…


しゃかしゃかはじめました。笑



チャオくん♪今日も元気いっぱい。