ゆかりんFCイベント2016in名古屋参戦記 | 七つの海

七つの海

水樹奈々ちゃん大好きブログです!

 

11月23日(水・祝)名古屋へバス弾丸日帰りの旅

 

去年の10月以来となる、ゆかり王国の姫との再会場所は

 

名古屋国際会議場センチュリーホール

 

会場フェチとしては、美しい!のオーケストラ気分

 

近未来のホワイトキャッスルのようで!

 

おてんば姫がここでキャッキャウフフする姿が

 

思い浮かばないような建物(笑)

 

 

そして、キャパ3000人を擁するセンチュリーホールは

 

全日本吹奏楽コンクール

 

が毎年開催されてる場所でもあるのです!

 

と、後で知りました・・・

 

すなわち、「響け!ユーフォニアム」の全国大会がここで・・・!

 

吹奏楽の甲子園と呼ばれてるらしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

14時開場、ちょっと過ぎに到着。

 

老若男女の幅広い年齢層の王国民がたくさんいる中

 

自分もいつのまにか王国民なんだなぁー

 

と、なんか摩訶不思議な気分にw

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋センチュリー杯

 

①枠1番 スフォルツア

 

騎手レオナルド・ザ・ピンチ

 

の単勝オッズ1.1倍

 

 

 

 

 

( ゚Д゚)ゴルァ!

 

今日はジャパンカップですから(ボソッ

 

 

レオナルド・ダ・ヴィンチ製作のスフォルツア騎馬像を

 

復元したものだということで

 

これは大きな目印になるなと

 

差し足でギリギリ着になりそうな、チーバ・ポラリスと

 

終演後の待ち合わせ場所に。

 

 

すでに、入場のすごい行列ができていたので

 

去年のFCイベ入場時の身元照会時

単身赴任だから、免許証の記載住所と

単身で住んでる住所が違っており

一度追い出しをくらって、参戦危うかった記憶が蘇り

 

早めにチェックインし

 

免許証と現住所を確認できる水道料金の領収書を持参しOKだったけど

チェック厳しかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ゆかり王国の物販は熱気プンプン

 

ゆかりん実年齢40なのに

 

メルヘンな衣装がいつまでも似合う姫

 

自分は女性じゃないからわからないけど

 

美を保ち続けるって地道な努力が必要じゃないかなぁと・・

 

おてんば姫の人気はゆるがないと確信した。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

お目当てのものがひとつあったんだけど

 

予想通り売り切れ

 

 

 

 

 

まぁ、見たら欲しくなっちゃうから。

 

かわいくて華やかで女子受けすると思う!

 

 

 

 

 

 

そして、ホール内に入り座席についたあと、緊張とドキワクな中

 

15分ほど遅れで開演。

 

 

 

 

 

 

ワッシーだ!(笑)

 

司会は毎度おなじみの鷲崎健

 

そして、ワッシーとゆかりんの絶妙な爆笑イベントがはじまるのです←

 

 

 

 

 

 

 

東京のイベが後日あるので

 

ささやかなネタバレありの記録。

 

基本アドリブメインのイベントだけど

2回開催となると、次回変わるのかな?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

①くじびき箱?からお題を引いてのフリートーク

 

Mellow Pretty 15周年にちなんで15分でお題15個。

 

 

ゆかりんの自虐ネタと毒舌健在!w

 

これまた自然にもっていく巧さは、観客を笑わせるトークの天才。

 

とあわさって、容姿と声のかわいさが更に魅了させる。

 

これが、いくら年齢重ねてもファンの心を離さないんだろうなぁ

 

と、やられた自分が言っとりますw

 

 

 

②ともだちを作ろうゲーム

 

ワンピースのキャラと思わせて・・・

 

ワッシー→案内ロボットペッパー→牛→織田信長→天狗→?→ペンギン

 

と順にゲームをして勝利すればともだちになっていく

 

と思わせて(檻に入るw)

 

記憶がすでに飛んでしまって、間違ったり、忘れてたりするけど

 

もう爆笑の連続で、特にいちばんは

 

案内ロボットペッパーの回!

 

おそらく今年いちばん爆笑したかもしれないw

 

 

うーん、やはりこういうの書かせたら

おもしろい文章にしてくれるポラちゃんにまかせますね←壁高めにw

 

 

 

 

 

 

正味2時間半のイベント、爆笑の嵐だったしほんとおもしろかった♪

 

ただ、歌がなかったのが、正直ザンネンでした。

 

2、3曲歌って欲しかったなぁ。

 

 

 

そして、今回1F前から6列目の席に座ることができて

 

(だから、チケ届いた日から緊張の心持が続いて・・・)

 

ゆかりんのお姿がはっきりと視界に入り

 

生って言い方おかしいけど・・・写真や映像よりも

 

めちゃくちゃかわいい!!!いや、美人というべきか。

 

そして、足がきれいでほっそーーーい!

 

 

 

 

 

 

 

そんなこんなで

 

ゆかりんが戻ってきたという事実を見れたことが

 

いちばんうれしくて

 

おてんば姫をますます好きになってしまう

 

イベントでしたとさ。次回は両国で!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

終演後、ポラちゃんと合流し

 

せっかく名古屋来たんだから

 

名物いっとく~?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

名古屋駅エスカ地下街にある

 

矢場とん

 

注文したのは人気メニューの

 

 わらじとんかつ定食

 

味噌と普通のソース半々のタレを楽しめるものを注文。

 

 

とんかつのボリュームにおぉぉーーとなりながら

 

食べてみると・・・

 

肉がやわらかー!!

 

サクサクの衣に味噌ダレとソースどちらもおいしい!

 

お値段少し高いけど、リピし・た・い

 

 

名古屋は名物グルメ多くてうらやましい!w

 

 

エスカ地下街は名古屋駅にあるし、アクセスもよろしく

 

名物を速やかに食べたいひとにいいですなー

 

海老どて食堂特大海老ふりゃ~がすごく気になるw

 

奈々聖地も多く、May'nぶちょーのお膝元でもあるし

 

いろいろと今後もお世話になるにゃーごや!