ちょうど移動時間の長い出張があったため、

一気に読了、

はー面白かった。

(※私は結構なハルキストなので・・・)

 

ストーリーは省略。

 

読んでいると、

「これってノルウェイの森の

ワタナベと直子じゃん」

とか、

「また穴に落ちるのか」

とか、

「相変わらず主人公は

料理がうまいな」とか、

そういう既視感が複数あり、

デティールに村上さんっぽさ満載。

ファンとしては幸せ。

 

しびれるほどの

描写の上手さ。

物語に登場する、

とある架空の街の情景が

頭にありありと浮かぶ。

その架空の街の中で過ごす、

読書中の数時間がなんと幸せなことか。

 

これまでの長編、

たとえば「海辺のカフカ」とか、

「1Q84」なんかでは、

「・・・これはなんの暗喩??」

と、思わず止まってしまうところがあった。

今回の作品は、そういう箇所があまりなく、

なんだろう、すいすいすいっと読めてしまった。

 

そういう意味で、

たぶん、ここから何か深いものを読み取ろうとか、

そういうことを考えなくてよい、

純粋なエンタメ作品だという印象。

 

好きな作家の長編を読む時間って、

人生で一番幸せな時間だなと改めて思う。