⛪️美しい地球を旅するあなたへ☘️


予言カフェ、という所に


昨年行った時のお話し


何となく興味本位で


占いに行く感覚で遊びに行ったのだが、


その時漠然と悩んでいた事を言い当てられ


『主はあなたに託しました、子供達を


そしてあなたの事も


私の大切な娘と思い、見守っています。』


という主旨の言葉を聞かされ


ビックリ仰天しました‼️


家は仏教だし(笑)


信仰心もあまり無いのに


たった一言で心を楽にしてくれた。


キリスト(救い主)とは


どんな人にも平等に照らされる


太陽の様な、魂を育む存在なのだ。


バッハ作曲のカンタータ147番より


今日は第5曲目のソプラノのアリア

(独唱曲)


5アリア (ソプラノ)

救い主様、

自らの道を備えて下さい。

(人々の罪を背負い十字架にかけられる事)

救い主よ あなたを信じるこの魂を

選び取ってください。

そして、恩寵の目で

私を見守って下さい

厳粛なムードに包まれた


それでも美しいアリア


このメロディは大学時代


何度も耳にしました。


生まれる前から決まっていた


救い主としての役割と運命


3連音符🎶で奏でられる


ヴァイオリンの伴奏が


苦しみを歌っているかの様で


考えさせられるアリアです。


さて、礼拝に2度ほどついていった時に


ワインと🍷パン🥖が回ってくるのですが


これは聖餐式といって


はりつけにされる救い主の


最後の食事を記念する儀式です。


このカンタータ147番では


第2部に聖餐式が行われます。


次は第1部最後の有名な一曲へと続くのですが


この曲で奏でられる静かで確固たる


ヴァイオリンの3連音符🎶が


どの様に変化していくのか


次の曲で感じて頂ければと思います。


✝️今日もお気をつけて豊かな1日を🪻

西洋虎の尾