アンタレス

🌌美しい地球を旅するあなたへ⭐️


子供の頃プラネタリウムが流行って


何度か連れて行ってもらいました。


私は星座よりも色や雰囲気に惹かれて


詳しくなかったのですが、


宮沢賢治さん作詞、作曲の


星めぐりの歌を聴くと


歌いながら星座を探したくなります🌌


まずは素敵な詩から


~星めぐりの歌~
宮沢賢治 詩 曲
三宅悠太 編曲
あかいめだまの さそり
ひろげた鷲の つばさ
あをいめだまの 小いぬ、
ひかりのへびの とぐろ。
オリオンは高く うたひ
つゆとしもとを おとす、
アンドロメダの くもは
さかなのくちの かたち。
大ぐまのあしを きたに
五つのばした ところ。
小熊のひたいの うへは
そらのめぐりの めあて。


夏空の低い所に輝く赤いアンタレスは

(冒頭の写真↑)

蠍座の心臓🫀の様👀


そして目線を上げていくと


アルタイル(ワシ)を中心に

☝️彦星の星です
十時に翼を広げた"わし座"

変わって冬の星座

プロキオンを真ん中に子いぬ座

これは探しにくい💦

またまた夏に戻って


ヘビ使い座に絡まる感じで見える


最も大きな星座へび座

続いて明るいベテルギウスとリゲルを含む


オリオン座は、


寒さが厳しい時期に見られるから


露と霜とを落とす、のですね😉

さて、お話は尽きませんが


この辺でまず聴いて頂こうと思います。

色とりどりの金米糖が


キラキラと転がっているみたいな歌💎


タンタタンタと弾んだリズムは


まるで童歌みたい。


アンドロメダ銀河は魚の口🐟!?

見えなくもないかな(°▽°)


さて、最後は写真で

こぐま座の額の上が空の巡りのめあて、


と、まあ宮沢賢治流の


星座の探し方とでも言うべきか


詩人の遊び歌とでも言うべきか。


子供は言葉遊びの様に


リズムを楽しみながら歌い


大人は夜空にワクワクと星座を探して🌌


最後は謎に包まれて


宮沢賢治の不思議な世界に


迷い込んだ幸せな時間に包まれる。


そんな心の中の宝箱にそっと


入れている大切な歌です音譜


🌃今日もお気をつけて豊かな週末を🌠