3種類の支出を書き出しましたニコニコ

●固定費

●くらし費

●特別費



次に会うときまでに

『固定費と特別費』の項目を考えるように

リア友には伝えてて



くらし費については

書き方のルール決めをしましたニコニコ



ということで

今回は『くらし費の書き方』について

見ていきましょ〜ニコニコ



おまかせ広告



わが家のくらし費については紹介済みウインク



『記入するのは店舗名と使った金額だけ』

という説明すると


レシート内に食品と日用品が混ざってる場合は、どうやってるの?

 
サムネイル



と聞かれたので



このレシートで説明するねウインク



まずは『葛根湯エキス顆粒/1,580』

これは医療費として計上するので

【医療費】コスモス 1,580 と記入



レジ袋/5

ビオレさらひや肌感シート/438

UNOエクストリームハード/820

キレイキレイ99,99%除菌ウエットシート/248

これは雑費として計上するので

【雑費】コスモス 1,511 と記入



残りはすべて食品なので

4,944ー(1,511+1,580)=1,853円が食費

【食費】コスモス 1,853 と記入




なるほどね!

私は1か月のタバコ代をチェックしたいから、1日1行の項目の1つを『タバコ』にするわ(笑)

 
サムネイル



1日1行家計簿は4項目えらべるので

1つはタバコ費に決定です口笛



ちなみにわが家の1日1行家計簿は

●食費

●外食費

●日用品

●雑費

の4項目をチェックしてますウインク



項目は自分で決められるのはいいよねニコニコ




ダウンロード数も

1日1行家計簿がダントツですおねがい

その次が毎月の家計簿と年間収支一覧表!




【手書き家計簿】おすすめの自作テンプレート11種を無料配布!