風のように軽やかに生きているあなたへ

 

ALOHAラブラブ

 

全然わからないことを当たりをつけて

あぁでもない、こうでもなぃって

調べながらやる。

 

時間がかかるのだけど、

仕組みがわかったり、考える分だけ

トラブルがあったときに

対応しやすいのよね。

 

もちろん人から教わった方が

作業は早くなるのだけど、

やり方だけを教わっても、

仕組みがわからないと想定外のことが

あると・・・パニックになることもあるわ。

 

真顔

 

身体を使うことはプロに習ったほうが

コツを掴みやすい。

でも仕事はわからないなりに自分で

考えながらやると、

 

後々の新しい仕事の時には楽になる。

 

そして、楽しくなっていくよ!

 

できないことができるようになる楽しさは、

 

ああ!そうか!

 

という納得感。

そして、自分は理解したという安心感も

ついてくる。

 

もちろんわからないことをただ眺めていても

終わらないので、わかる人にきく。

 

聞く前に一度自分で調べて

自分なりの答えを見つけてから聞くと、

より理解しやすい。

 

効率化もいいけど、その前段階の準備も

自分にしてあげよう。

誰のためでもなく、

自分のために少し時間をかけてあげよう。

 

 

 

それでは、今日はこの辺で。

生きるとは「楽しく生きること」だよ!

 

 

会う時はいつも笑顔で会いましょう!

お元気でお過ごしください。

 

最後まで読んでくださって

ありがとうございます。

 

MAHALO!

 
今日の運動はお休み!