こんにちわニコニコ





以前の記事で

直面する悩みを綴りましたが






また新たな悩みが……魂魂








その前にも双子姉の噛み癖について

触れたことがありますが

それが再発してしまいましたもやもや




それもかなりのパワーアップしてアセアセ




それと同時に

双子弟が双子姉を押し倒すのは

ほぼなくなりました。




弟が押さなくなったから

姉が反撃で噛むのかな。


姉に噛まれるようになったから怖くて

弟が押さなくなったのかなもやもや







どっちが先かわからんし

関係があるのかんからんけど


かわいそすぎますタラー









↑これは足。


たいていは腕とか手の甲とか

何ヵ所か噛み跡があります悲しい






ちょっと目を離したあと

弟のすごい泣き声が聞こえると

たいてい噛まれてますもやもや





トラウマになるんちゃうかって

すごく心配ガーンガーン





一瞬なんです。




ずっと見てても

防ぐのが間に合わないえーん



腰の当たりとかを噛んで

青く腫れたときも


さすがにきつく叱り

悲しくて悔しくて姉に手を出してしまいました。




姉もすごく泣いて自分の手を噛んだりして悲しい悲しい






どうしたらいいのかわからない泣






カードの遊びで

これと一緒の絵を探して持ってきて

って言うと


あった

と言って持ってくるので

こっちの言う言葉はわかるはず。



だから

ダメなことしてるってのも

余裕でわかってるはず。






でもやってしまうのは

おもちゃを取られたり

ぬいぐるみを貸してくれなかったり


弟への対抗手段として噛むんですよね。






勝つにはこれしかないって思ってるんだわガーン







いつかなんとかなるってのはわかるんですが

相手や自分の体の痛みを伴うものなので

親としては焦りますアセアセ







余談ですが


姉に噛まれてひとしきり泣いたあと

弟が噛まれたところを見せに来るんです。



タタタタタッて走ってきて

噛まれた腕とか見せてきて


うー

あーーっ

て。




噛まれたん⁉️

誰が噛んだの⁉️

と聞くと


めちゃ姉を指差します笑



あの子にやられてんーぐすんって感じ笑




それが可愛くて笑っちゃいます飛び出すハート









当の姉は鼻くそほじってますドクロ



ヨユーやなオイ真顔









もひとつ悩むのは

姉はまー謝らないアセアセ




弟が姉を押し倒してた時は


ちゃんとゴメンねしてヨシヨシしなさい


と言うと



弟は

ペコリとヨシヨシはしてました。





でも姉ときたら……


噛んだあとに同じことを言うと

プイッとどこかに行ってしまいます。

おばけおばけおばけ







しいては

いつもおもちゃを出したあと

3人の子供たちにお片付けをしてもらってますが


ナイナイしよか


と言うと

長男と双子弟だけが

せっせと片付けてます。




双子姉は

知らん間に部屋の隅っこでボーッとしてたり

静かにおもちゃで遊んだりしてます。





みんなが片付け終わったら

イスに座ってテレビが付くのを待ってるダッシュ



完璧すぎん⁉️あんた……


完璧なサボリ。

参った。




どこまでも強い姉です。













でもめちゃママっこで


ママ~ってかわいい顔で甘えてきますラブラブ





パパやばぁばには行かない。




かわいすぎて鼻血出そうですラブラブラブラブ








姉の噛み癖


みんなで考えて行きたいと思います。






弟が姉を押していた時も

長男に一体どうしたらいいと思う??

って相談すると


オレが守ったるとか

押すときオレが弟の気を引いたるわとか

一丁前のことを行ってくれてたので


(テレビに夢中で

全然守ってくれてませんでしたが)




今回も相談したいと思います。





頼むから仲良くしてくれおすましペガサス











弟よ。


どうかトラウマにならないでトラ馬








本がさかさまだよダルマ








でわ。