【1y5m9d】2021年ありがとうございました | 高齢初産&転勤族妻nanakoの日記ー岐阜県民になりました。

高齢初産&転勤族妻nanakoの日記ー岐阜県民になりました。

この度、長い長い婚活の末、結婚できることになりました!が、お相手は転勤族。2020年7月22日母になりました!
育児、転勤族関連の話を綴っていきます。
個人がわかりそうな記事は限定で書いてます!

年末になると

このブログを始めたことを思い出します。

 

このブログを始めたのはなんと!2012年年末!!!

もう9年前????

びっくりしました。

 

当時は婚活して、うまくいかなくて落ち込んで

それをつづることから始めたブログが

いつの間にか育児ブログになっています。

 

2年前はつわりで苦しかったなぁとか

5年前は結婚目前だったなぁとか、

 

年末はちょうど私の節目なことが多く

色々考えます。

 

 

さて、今年は、、、、

元旦ワーカーの旦那のため、

3日にお正月料理を食べる我が家

ここ数年の傾向として、

2日におせちの値段が落ちるから

その時に買えばいいと思っていたら、、、、

なんと今年はいつも余っているものが、

既に完売!

 

 

おせちどうしようになっている

2021年大晦日です。

来年の年始はおせちはあまり食べず

お寿司でもたべようかしら

 

そんな年越しになりそうです。

 

育児も仕事も上手にこなせずバタバタな私

全然映えない私

 

こんな私ですが、

2022年もよろしくお願いいたします。

皆様にとって良い年になりますように!