TODAY'S
 
「鏡の法則」で二人の未来を変える

こんにちは、

夫婦関係改善カウンセラーの、いしかわななこです。

 

今回は、夫婦関係に悩むあなたに、ある大切な考え方をお話ししたいと思います。

私たちは鏡を見れば、自分の姿を知ることができますよね?

同様に人生に起きていることを見ると、自分の心の中を知ることができるんです。

 

それは、以前もご紹介した野口嘉則さんの著書『鏡の法則』という本にも書かれている

 

「心の鏡を映し出す」という法則です。

 

もし、あなたが今、

 

 * 「なぜ私ばかりが頑張っているんだろう」

 * 「どうして夫(妻)は私の気持ちをわかってくれないんだろう」

 * 「最近、どうもイライラすることが多い」

 

と感じているなら、ぜひこのブログを読んでくださいねニコニコ

 

 

  相手はあなたの「心の鏡」

 

この法則の核心は、

「目の前に起きている出来事は、すべてあなたの心が映し出したもの」だということです。

 

「そんなはずはない!」びっくり

「相手が悪いんだ!」ムキー

 

そう思われるかもしれませんね。私も最初はそうでした。

しかし、この法則を深く理解し、実践することで、多くのご夫婦が関係を修復していく姿を間近で見てきましたびっくりマーク

 

例えば、

 

 「夫が全く家事を手伝ってくれない」という不満

もしかすると、あなたは心の奥底で「私は家事をするのが当たり前」という思い込みを持っていませんか?

→「手伝ってくれなくて当たり前」と無意識に思っていることが、現実となって現れているのかもしれません。

 

 「夫(妻)がいつも不機嫌で、会話がない」という悩み

 あなたは、夫(妻)の話を心から聞いていますか?もしかすると、あなたは夫(妻)に対して「どうせ私の話なんて聞いてもらえない」という諦めの気持ちを抱いていませんか?

→心の不満や諦めが、そのまま鏡となって相手に映し出されているのです。

 

 

  「感謝」が未来を変える鍵

 

では、どうすればこの状況を変えられるのでしょうか?

それは、不満に思う出来事の中に「感謝」を見つけることです。

 

 *「夫(妻)が家事を手伝ってくれない」

  ↓

「今日も仕事に行ってくれてありがとう」

 

 

 *「夫(妻)が不機嫌だ」

  ↓

「今日も家族のために頑張ってくれてありがとう」

 

最初は難しいかもしれませんショボーン

でも、無理にでも言葉に出したり、心の中で思ってみるだけで大丈夫です。不思議なことに、少しずつあなたの心が変わり始めます。

 

心の底から感謝の気持ちが湧いてくると、それにぴったりの出来事が現実となって現れるようになります飛び出すハート

逆に、心の中で不満ばかり抱いていると、ますます不満を言いたくなるような出来事が起こるので、気を付けてくださいガーン

 

 

  まとめ:夫婦関係は「自分自身」との対話

 

夫婦関係の修復は、相手を変えることではありません。びっくり

自分の心と向き合い、自分自身を変えることなのです。

 

例えば、鏡に映った自分の髪が乱れていたとします。鏡に、手を伸ばして鏡の中の自分の髪を触ろうとしても、できませんよね。自分自身の髪を整えると、鏡の中の自分の髪も整うわけです。

人生の問題を根本的に解決するには、自分の心の中の原因を解消する必要があります。

 

「なぜ、私はこんなに不満を感じるのだろう?」

「この状況から、何を学ぶことができるのだろう?」

 

そう問いかけることで、あなたは自分自身を知ることができます。そして、自分を知ることができれば、夫婦関係の修復への道は必ず開かれますよ照れ

 

その原因を一緒に見つけませんか?

そして、より良い夫婦関係を築いていきましょうおねがい

 

 

あなたの心が、今日もちょっと軽くなりますように。

もし今、心がモヤモヤしていたら、
ひとりで抱え込まなくて大丈夫ですニコニコ


私も、かつて同じように悩んでいたひとりだからこそ、
そっと寄り添えたら嬉しいです🌷

 

▼公式LINEでは、夫婦関係がグンと良くなる「10のポイント」や
あなたにピッタリの改善アドバイスがわかる【無料診断ツール】をプレゼント中🎁

気になる方は、こちらからどうぞ↓↓