あなたの傷ついた心に寄り添い、幸せにしかならない人生にする(幸せリライフ)ためのサポートをしています。
夫婦関係改善カウンセラーのいしかわ ななこです。

 

  • 「またイライラしてしまった…」
  • 「夫の何気ない言葉に、なぜか傷つく」
  • 「冷静に話したいのに、感情が抑えられない」

 

こんなふうに、自分でもわかっているのにコントロールできないこと、ありませんか?

 

実はそれ、あなたの心の奥にいる

 

“子どものころの自分”

インナーチャイルドが関係しているかもしれません赤ちゃん泣き

 

 

 

 

 

私たちは、子どもの頃にいろんな感情を感じながら育ちました。

 

 

小さい頃は、自分の気持ちうまく言葉にできなかったり、
親の顔色をうかがって我慢したりして、
「感じたこと」「思ったこと」をそのまま出すことができなかったことも多かったはずです。

 

たとえば
・本当は甘えたかったのに、「しっかりしなさい」と言われた
・さみしいって言いたかったのに、「我慢しなさい」と受け止めてもらえなかった
・ちょっとしたことで怒られて、「自分が悪いんだ」と思い込んでしまった

 

こうして、小さな自分は

「本音を言うと嫌われるかも」「怒られるかも」と感じて、
防衛反応を身につけていきます。

 

そして、大人になった今。


一番近い存在である夫に対して、なぜか強く反応してしまうのは
そのとき癒されなかった“子どもの私”が、心の中で叫んでいるから。

 

「無視された気がした」
「責められてるように感じた」
「どうせ私のことなんて大事じゃないんでしょ?」

 

実際に夫がそう言ったわけじゃなくても、

過去の傷が刺激されて、自分を守るための“防衛反応”が出てしまうんです。

 

これ、あなたが悪いわけじゃないんです悲しい


むしろ、ずっと我慢してがんばってきた証拠。

 

 

でもね、その小さな私を放っておくと、
夫婦関係もうまくいかなくなってしまいます。

 

なぜなら「夫」とではなく、「過去の傷」から自分を守ろうと防御体制を取ってしまってるから。。。。ムキー

 

だからこそ、

まずは自分の中にいるインナーチャイルドに気づいてあげること。

 

ずっと

本音を言えなかったあなたへ、
がんばって耐えてきたあなたへ、

 

今こそ、やさしく「大丈夫だよ」って伝えてあげませんか?

 

 

 

 

少しでも気になった方、

夫婦のことで悩んでいても、なかなか人には話せないですよね…。

そんなあなたの心が少しでも軽くなるように、私の想いをまとめたページを作りました🌿
よかったら、こちらからご覧ください照れ

↓↓↓

 

カウンセリングルーム うみのゆりかご

友だち追加

 

友達追加して「プレゼント」と送ってくださいね飛び出すハート飛び出すハート

 

初回お試しカウンセリングは特別価格ですビックリマーク

 

申し込みはこちらをクリック↓↓↓