15日(水)晴れ
晴れたら行こう照れって思ってた…
栃木県日光市「男体山」2486m 百名山です😄
「日光二荒山神社中宮祠」が登山口神社
「男体山」は山全体がご神体🙏入山料1,000円

3回は行くだろ〜🙆来年6月30日までの…
1年間「登拝講員」になりました😄(3,000円です)

8時前…鳥居神社をくぐり…登山開始爆笑

3合目〜4合目は舗装路…ここだけ走るランニングアセアセ
クッキリ富士山富士山や中禅寺湖…キラキラ
富士山にテンション上がる〜⤴️

ゴロゴロ岩場やザレ場驚き
1時間40分程…
9時半過ぎ…やっと着いた〜ラブラブラブラブ

フォトスポット📷だらけの山頂ラブ
あちこちでパシャ📷
「大剣」と記念写真ラブ
「二荒山大神」「太郎山神社⛩」
眼下に見える「中禅寺湖」
生で見てほしい…絶景😍

遠くの山々も美しいのキラキラキラキラ 
男体山からは…百名山の半分が見えるらしい😲

10時のライブカメラ📷に…
若干ズレるらしいので…
9時59分から2分位このまま静止(笑)
無事に撮れてることを祈りつつてへぺろ
下山開始煽り登ってきた道をそのまま下ります⤵️

1時間10分程で…
無事に下山爆笑

片道4キロ程の登山道ですが…
1200m程上がります滝汗 ほぼ直登🤣

途中お会いしたトレイルランナーさんは6時から4往復するそうな🤪 凄いな〜🤩
ちなみに同じ歳(笑)思わず握手しちゃいました😜

nanakoは1往復でいっぱいです😰

平日ながら…
たくさんの方が登山してましたニコニコ

予定よりはやく下山出来たので〜
車移動車男体山の向かい側「半月山」
半月山駐車場🅿からも景色がいい😊
サクッとハイキング出来ます照れ

半月山展望台からは〜
「皇海山」も雄大に見えます😍
中禅寺湖に浮かんでるみたいな「男体山」
さっきまでいたな〜😄


午後は曇ってきちゃったけど〜くもり
やっぱり奥日光最高ルンルンルンルン

帰り道…
いろは坂下り…滝が見える場所に停車車
2ヶ所見えるの〜おねがい

「やしおの湯」でさっぱり照れ
🅿に売店ができてて…
きぬの清流(バナナ味)思わず買っちゃった😜

長くなりましたが…
お読みいただきありがとうございました🙇