ヘルシーマインドコーチ

清澄ジュリです

 

 

 

対面セッションの様子

こんなショットも

撮っていただきました気づき

 

image

 

 

つまずき解消コーチング

2週目が始まっています。

 

 

 

メイクとカラー診断のきつさん

アロマスタイリストyuko&コーチさんが

セッションのご感想を

ブログに書いてくださいました。

ありがとうございますラブラブ

 

 

きつさんのブログ

 

 

yukoさんのブログ

 

 

yukoさん2回目のご感想です

 

 

コーチングセッションでは

話したいテーマを決めてもらうのですが

それとは別に、

セッション時間が30分間なら

30分後にどうなっていたいか?

 

 

 

「どうなっていればこのセッションは

成功したといえますか?」

といった切り口で、最初に

ゴール設定をしていただきます。

 

 

 

ゴールに向かって

このセッションを良いものにしよう、と

取り組む姿勢が変わるからです。

 

 

 

コーチングセッションは

目的のないお喋りタイムでは

ありません。

 

 

 

女性は雑談が好きですよね。

けれどお茶飲み話は

お茶とともに何時間も

エンドレス・・になりがちです。

 


 

もちろん、気持ちの細やかな変化や

コーチに聞いて欲しいことなど

仰っていただくのはOKです。

なにをお話しされようが

100%クライアント様の自由です。

 

 

 

けれど、30分はあっという間。

 

 

 

コーチングセッションは

リミット(時間制限)がある中で

自分の気持ちと思考を整理をする

トレーニングも兼ねています。

 

 

 

だらだら話さない、

簡潔に、話が伝わるようにまとめる

集中して取り組む

直感力を鍛える

 

 

 

そして、だらだら悩まないようになれる。

時短にもなります。

 

 

これらはコーチングを受けることの

副産物です。

 

 

 

コーチもなるべく

余計なことは言わないように

訓練されます。

質問はシンプルであればあるほど

クライアントに深く刺さるのです。

 

 

 

セッションでは

時に、自分の心の奥底を深掘りしに行き

時に、目標に向けた戦略会議を行います。

 

 

 

たったの週一回30分間で

人生を変えにいくのです

全集中してください。

 

 

 

一人でいるよりも

より早く、つまずきを解消し

より大きく、行動ができるようになるのが

私の提供するコーチングです。

 

 

 

 

「つまずき解消コーチング」

モニターセッション提供中!

 

 

リアル未来手帳シェア会

6月30日(日)開催です

 
 

6月シェア会のお知らせ

6月30日(日)14時 

未来手帳シェア会 「手帳を使って今年前半の振り返り&後半の行動計画」

リアル開催 in 横浜 

ワーク詳細は後日ご参加の方にお伝えします

お申込みはこちらから♫

 

ワタナベ薫さんの

「理想を叶える未来手帳2024」

(扶桑社)をお手元にご用意ください。

 

 

 

 

 

これまでの未来手帳シェア会とカオラボシェア会の様子&ご感想を掲載

 

 

 

 

清澄ジュリからのご案内

 

サービスご案内ページ

Instagramフォローお願いしますピンクハート

クリックするとリンクします

 
 
公式LINEはこちらからグリーンハート

コーチングメニューのお得なご案内

シェア会の先行案内など配信中です

 

清澄ジュリ コーチング @720mqvpx

友だち追加