昨日は4週間ぶりの検診日でした。
24週で7か月に入りました。
検診前日に外食+インスタント食で暴食気味になってしまい、
カロリー高め&妊婦にあるある便秘で、
その前日から2kgUPになって焦る
当日の体重測定では、
なぜか1kg減って、
結局のところ、妊娠前から+2kg
前回の検診の時が+400gだったから、1.6kg増えたことになる。
急に太ると助産師さんに怒られるんじゃないかと、
ヒヤヒヤしてたんだけど、
医師にも助産師にも特に何も言われずに、セーフ
平日の野菜生活で、
なんとかこれ以上増やさないようにしたい。
今回は、
エコーで赤ちゃんのいろんなサイズを測定。
予想体重は、759g。
平均通りらしい。
良かった。
(*´Д`)=з
赤ちゃんの状態はすこぶる順調。
問題なし。
ただ、現時点では、逆子状態。
おへその上あたりに頭が来てた。
それでも、この時期は赤ちゃんがよく動くので、
まだ心配はしなくてもいいみたい。
性別は、やっぱり女の子っぽい。
今回はくっきり、お尻と両足の間が見えたけど、
男の子ならついてるものが全くなかった。
前回のクラミジアの検査結果は問題なし。
今回は、妊娠中期の血液検査あり。
次回から、2週間毎の検診になる。
面倒だけど、画像で赤ちゃんに会えるのは嬉しい。
助産師検診を予約してきた。
いつもより時間をかけての検診で、
3Dの画像もみれるらしい。
本日の診察料:エコー自費で助成券なし。5350円也