こんにちは
Atelier Luaは
皆さんの心を明るく照らすような
場所になりたいという想いの下
楽しいレッスンを心がけています




本日のテーマ
妊娠・出産のこと①をお読みいただき
ありがとうございました😊
①では
妊娠に至るまでの不安や希望
経緯などについて
書かせていただきました
妊娠について学ぶ機会なんて
中々なく、わからないことだらけ🐣
「大丈夫だよ♡」という情報よりは
「〇〇だった場合は…」みたいな
ネガティブな情報の方が
目に入ってきた気がします。
子どもを授かりたい気持ちは
いつだってポジティブな想い❤
不安なあなたに「大丈夫だよ♡」と
包み込める空間と言葉を
ここでお届けできたらと思います🥰
妊娠したから辞めようと思った
妊娠中だから…
なんて関係ない♡
「新しい命の持つ
可能性の気づき」から
行動を止めないことを決めた
という項目について
今日は書いていきたいと思います😊
私が
何を辞めようと思ったか。
それは
①自己啓発の学び(毎週のzoomワーク)
②頻回の刺繍教室レッスン
(回数が多いのは身体への負担?)
③キットの動画撮影(企業依頼)
私はその当時
刺繍教室も順調に進んでいたものの
どこか物足りなさも感じていて。
自分と向き合い
「より良い空間の教室を作る」という意味でも
自己啓発ワークに勤しんでいました。
そんな中で妊娠が分かり、
キツくなりつつあった自己啓発の
1年間のコースを
やめようか迷っていました。
(ストレスをかけると子宮の中が暗く
ストレスをかけないと子宮の中が明るい
と
聞いたことがあった私は
絶対に明るい子宮で育ててあげたい!と
思っていたので
ストレスをかける状況に
身を置きたくはありませんでした)
その時に相談した
人生の先輩Nちゃんからの光ある言葉に
衝撃を受けました
「ママが
自分に負荷をかけている
この時期に
お腹に入ってくれた
BABYって
とっても
勇敢で偉大だね♡」
お腹に宿った小さな命を
「か弱い」と勝手に決めつけていたのは
私だったのか。
こんなに勇敢で偉大なこの子を
誇らしく思いましたし
「一緒に頑張ろうよ!」と言って
くれている気がしました。
この事に気が付かなければ
子どもを言い訳にして
自分がやるべきことを
辞めたり、後回しにする私になる
ところでした😌
それは何も悪くないけれど
私が欲しい未来はやってこない😌
だから私は
動けるぎりぎりまで
やっておきたいことは全て終えて
出産に臨めました❤✨
(お医者さんには「じっとしてなさい‼」って
後半怒られたけれど笑)
妊娠しても何も諦める必要なんて
ありません❤
逆に
電車の中やお店、至る所で
人々の優しさに触れ
よりエネルギッシュに動ける
素晴らしい期間だと
いま
しみじみ思います😊
人の素晴らしさ・温かさ・偉大さ
たくさんのことを改めて教えてくれて
ありがとうね✨😊
〜次回へつづく〜
本日も最後までお読みいただきありがとうございました♡
刺繍レッスンMENU
【場所】
カフェ(池袋、朝霞)
もしくはオンライン(Zoom開催)
※オンラインの場合、自宅にある材料でのレッスン、または事前に材料をお送りし、当日を迎える形となります^^