こんにちは
Atelier Luaは
皆さんの心を明るく照らすような
場所になりたいという想いの下
楽しいレッスンを心がけています
本日のテーマ
自己紹介♡
刺繍ブログを始めるにあたり 今日は 自己紹介をしていきたいと思います お付き合いいただけますと 嬉しいです❤
埼玉県川越市出身 短大を卒業して20歳から7年間 カーディーラーで勤めた後 刺繍教室の夢を叶えるべく退職
幼少期〜20歳まで
お絵描きや折り紙の室内遊びも
お外で縄跳びや一輪車、鬼ごっこなどの
外遊びも好きなオールラウンダー
末っ子だったこともあり
色々な習い事、遊びを自由にさせてもらって
のびのび育ちました^^
中学生までは
学級委員、生徒会などで前に出る
しっかり者タイプ。
思春期真っ盛り?で
曲がったことが嫌いな優等生でした(笑)
幼少期から大学生まで
ずっと続いていたダンスは今でも大好きです
バレエ、よさこい
ヒップホップ、ガールズジャズなど♡
音楽に合わせて身体を動かすこと
そして目の前にいる人を元気にすることが
好きでした^^
特に大きな病気も出来事もなく
楽しい毎日を送っていたと思います
社会人〜独立まで
ディーラーで車の販売や事務から
スタートし
その後、本社へ異動し
教育や店舗サポートの仕事を
受け持ちました
会社と自宅との往復の日々。
私の人生このまま過ぎていっていいのか?
という疑問を持ち始め
会社を退職し、
趣味として楽しんでいた刺繍を
刺繍教室にしました😊
現在
たくさんの温かい生徒さんたちに
囲まれ、幸せな刺繍LIFEを送っています❤
刺繍との出逢い
刺繍との出会いは
社会人2・3年目くらいのとき。
何の趣味もなかった私は
ただ動画をみて過ごす休日
会社と家の往復に嫌気が差し
趣味を見つけることを決意しました✨
訪れたのは
地元の昔からあるTSUTAYA📕
どのコーナーに行こうかな〜と
ふらふらしていたら
目に飛び込んできたのは
刺繍の表紙が印象的な一冊でした😊✨
次の日には
刺繍道具を手芸店に買いに行き
独学で刺繍をスタートさせました^^
刺繍教室Atelier Lua
カルチャーセンターでの
講師の経験を経て
現在は50名ほどの生徒さんと
関わらせていただいています
「刺繍教室を始めよう!」と思えたのは、
カルチャーセンターで生徒さんとして
来てくださっていた方が
「刺繍と出会ってから、毎日何作ろう♡?と
思えて本当に楽しい。人生が変わった」と
仰って下さったから。
最後に
正社員時代、辛かったとき
私はいつも屋上から月を見ていました。
月が優しく見てくれている気がしたから。
Luaはポルトガル語で「月」という意味。
月のような優しい光で、皆さんの心を
明るく照らすような場所になりたい、また
そこに集まった仲間たちとキラキラした
優しいトキを過ごせますように…
そんな想いを込めて名付けました
元気をもらいたいときは
ぜひAtelier Luaに遊びにいらしてください♡
本日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
刺繍教室Atelier Lua nana
池袋の刺繍教室AtelierLuaの
詳細はこちら
刺繍レッスンMENU
【場所】
カフェ(池袋周辺)
もしくはオンライン(Zoom開催)
※オンラインの場合、自宅にある材料でのレッスン、または事前に材料をお送りし、当日を迎える形となります^^