こんにちは
Atelier Luaは
皆さんの心を明るく照らすような
場所になりたいという想いの下
楽しいレッスンを心がけています
本日のテーマ
刺繍を始めて知ったこと①
なぜ刺繍を始めたんですか?
体験レッスン時によく聞かれます^^
私が刺繍を始めたきっかけは
趣味をみつけるために
本屋さんのハンドメイドコーナーでみつけた
「刺繍が表紙の本」にビビッ!ときたから😊
刺繍枠をつけて刺繍するなんて楽しそう♪
と、次の日に手芸屋さんに行って
道具を揃えにいきました♡
刺繍を始めて知ったこと
その日から刺繍を始めて約5年。
私が刺繍を始めて知ったこと・・・
それは「てづくりの温かさ」です。
幼いころは、簡単に買い物ができるわけではないし
工作も身近だったから、てづくりで
プレゼントをすることも
多くあったのではないでしょうか?
私も母に教えてもらって
フェルトにお友だちの名前を刺繍して
プレゼントしたものです。
大人になって
ディオールの口紅をプレゼントできるように
なったけど
ちょっと刺繍を添えてプレゼントしたい💕
そんな風に思うようになりました。
メインのプレゼントはもちろんだけれど
刺繍を施したメッセージカードやキーホルダーは
心を揺らす力があるみたいで😊
みんな「これ作ってくれたの!?」
「刺繍でこんな事できるの!?」と
喜んでくれました。
刺繍を始めたばかりの頃に
プレゼントしたものたちも
未だにみんな飾ってくれていたりするそうで
「冷蔵庫に貼ってあるよ!」とか
「ドレッサーのところに置いてあるんだ♡」
など嬉しい声をもらっています♪
相手のことを想って作ったこと
喜んでもらいたいという一心で作ったことは
しっかりと伝わるのだなと感じた瞬間でした。
久しぶりに童心に帰り
工作気分でてづくりを
してみるのはいかがですか?^^
次回、「刺繍を始めて知ったこと②」では
刺繍を続けていく先にある喜びという観点で
お話していきたいと思います^^
(退職する同期へ、クッキーとともに刺繍のメッセージを添えました)
本日も最後までお読みいただきありがとうございました
池袋の刺繍教室AtelierLuaの
詳細はこちら
刺繍レッスンMENU
【場所】
カフェ(池袋周辺)
もしくはオンライン(Zoom開催)
※オンラインの場合、自宅にある材料でのレッスン、または事前に材料をお送りし、当日を迎える形となります^^