こんにちは^^


今日も暑くなりましたね~~~。


学校から帰った子供たちは、汗びっしょり!


汗が出るってことは、上手に体温調節をしているってことですね(^O^)



昨日の嵐山yogaでも、汗出た出た~。

おやこヨガは、抱っこのポーズもあるので、思った以上に新陳代謝が良くなります。

昨日もしっかりと、家事育児に疲れているであろうお体を、効率よく刺激♪

そして、緩めて♪


冷房を使い出すこの時期は、下半身がとっても冷えています。

自覚症状なくても、体の中は冷えています。

そして、冷たいものを食べたり、飲んだりするから、内臓もとっても冷えています。


結果、冷えてるんです、体の中。。。


冷えてるからお腹を壊したり、だるくなったり、足が重くなったり、

ホルモンバランス崩したり。。。

特に女性は冷えは大敵ですね。


その冷えに気づかず、ただ、

「夏だから」の一言で終わりにしたくないんです~~~。


自分のカラダは、自分で作っていますから、自分が過ごしやすいように

整えたいですね(´∀`)


昨日リラックスヨガには、私の母くらいの年齢の方もいらしてくださいました♪

自律神経失調症なんだそうです。ドクターにヨガが良いと、言われたようです(´∀`)


言われても、分かっていても、実行できない場合が多い中、その方はとっても

行動力があるし、自分の信念を貫く感じ。


お話させていただいて、そう思いました。


お薬だけに頼りたくない。自分のカラダは、自分で治す!(つくる)

まさに、そんな感じでした。


ほかにもヨガに通われているそうですよ♪


そして、先週体験にいらしてくださった方には、

「腸が、とってもよく動いているんです~~~!びっくり!

yoga体験して、二日間くらいは腸が活発でした♪」

と嬉しい感想いただきました♪


個人差がありますから、すぐに効果が現れる方、ゆっくりな方がいらっしゃいますが、カラダに良い!!ことに間違いありません。


ヨガの良いところ・・・心もスッキリするところ♪


私の大好きなyogaを、地元の方たち、たっくさんの方に、

お伝えしたいな~~(^O^)



今週金曜日、市民体育館にて夜yoga、参加者募集中です^^

来週22日月曜日はお休みで、24日水曜日は嵐山yogaです。

29日月曜日は平野市民活動センター、31日嵐山yogaはお休みです(´∀`)


皆様のご参加、お待ちしています♪