こんにちは^^

今日はりえヨガお休みです(*^_^*)

家でも、信号待ちでも、電車でも
カラダは動かせるので、
お子さんと、またはお一人でも、
是非、からだが喜ぶことをしてみてね!

まずは、腕でも大きくまわしてみませんか?
背中から腕が生えているようなイメージをして、
内回し、外回し、・・・・。
肩と腕が温かくなりますね(*^_^*)


さて、昨日はお雛様でした。

うちはお雛様を出して飾ったのも、一昨日で・・・。

昨日はお祝いもできなかったのですが、
「おひなさま♫」を息子に歌ってもらおうと思ったら、
歌えない・・・。

私とパパさんと娘、

えっ?!

娘に歌ってもらい、息子にもう一度確認。
「この歌知らない?!」
「知ってるけど、忘れた。」

えーーーーーーーっ!!!!

こんな有名な曲を、しかも、小さい時にたくさん歌ったはずの曲を
歌えない我が息子。
少しショックでしたが、パパさんにバトンだっち。

「パパ、2番も3番も歌ってあげて(*^_^*)」というと、

「知らない。。。」

えーーーーーーー!!!!



歌ってあげましたよ私。
全部。(ちょっと歌詞間違えたけど。。。)

私は昔っから歌と踊りが大好き。
勉強は覚えられないのに、
歌とダンスを覚えるのは、とっても速い。

勉強はテスト終わるとすぐ頭から去ってしまうのに、
歌とダンスは記憶が薄くはなるけど、ほぼ、覚えていられる。

きっと、そういう人って、たくさんいるんだろうな~。

車にとっても詳しい人、
PCに強い人、
アイドルに詳しい人、
世界の国名と国旗に強い人、
そろばんが早い人、
字がとっても上手い人、
お料理が上手な人、
裁縫が得意な人、
楽器を演奏するのが好きな人、
楽器を修理するのが得意な人、
お掃除をするのが得意な人、
外国語を話すのが好きな人、
実験が好きな人、
野球が好きな人、
サッカーが好きな人、
小さい子のお世話をするのが好きな人、
お話をするのが好きな人、
人を笑わせるのが好きな人、
絵を描くことが好きな人、
人が大好きな人、
勉強が好きな人、


これは私の周りにいる方たちのほんの一部。

みんな、自分だけの宝石を持って生まれてきている。
それに気づいてあげたい。
気づいていない人には、
気づかせてあげたいな。

子供たちにも、大人たちにも。


「どんなに勉強ができなくても、どんなに喧嘩が弱くても、どこかに君の宝石があるはずだよ。その宝石を磨いて魂をピカピカに磨いてみせてよ」ドラえもん
今日も笑顔でね^^