こんばんは^^


親子で笑顔に、

親子を笑顔に、

ヨガインストラクターりえっペです。



今日のおやこヨガは、7組の継続さんたちと、

1組のはじめましてさんのご参加でした(*^_^*)


もうすぐ、4月から、ピッカピカの幼稚園生になる体験にきてくれた

男の子と、ご紹介してくださったTくん。


さすが、男の子!!

さすが、もうすぐ幼稚園!!

元気いっぱいでした(*^_^*)


今日は円になって、いろんな動物に変身しましたよ~。


ドスンドスン歩きのぞうさん。

ペタペタ走るぺんぎんさん。

にゃ~にゃ~ねこちゃん。

ガオーーーー!!らいおんさん。


みんなまねっこがとってもかっこいい!!


ママ達はとってもいい汗を出せましたね☆


ポーズを取りながら、なき真似をしたり、

ポーズをキープしながら数を数えたり!

これもとっても大事なことなのですよ(*^_^*)


声を出す事は、息を吐いているという事。

つい、キープしている時は息を吐くことを忘れてしまいがちに

なるのですが、お子さんと一緒に動物になりきって声を出せば、

からだの中のエネルギーをたくさん作り出すこともできます(*^_^*)


だから、ポッカポカになります(*^_^*)


お子さんにとったら、まねっこは大好きな遊びの一つ。

脳科学でいう、ミラーニューローンシステム。


見たものを真似て行動することです。


何をするにも真似から始まりますね(*^_^*)


ママと一緒にたくさんいろんな動物になってみましょう☆



Nくん、Nちゃん、Kくん、Mちゃん、Tくん、Tくん、いっぱい真似してくれて、

ありがとう(*^_^*)


Hちゃん、Rくん、ママと笑顔の時間を過ごしてくれてありがとう!


次回は来週25日、リフレッシュホールでレッスンいたします。

みなさん、お待ちしております(*^_^*)