ご訪問ありがとうございます。



今日は朝からなんやらかんやら細々とやらかしてしまってるななエルです…

年を取るのはホント怖い…っ!

自分では全然まだまだ若いつもりではいるんですけどねぇ…



そんなやらかしまくりの一日だったわけですが、

とても楽しい一日でもありました。



まずは午前中、加古川市立武道館

「親子でパステル教室」を開いてきました。

3組の親子と、いつも参加してくれる大人の生徒さんの計8名で楽しくクルクルしました。



IMG_20141221_180048.JPG
親子で褒め合ったり、アドバイスしあったり…

集中したり、ため息ついたり、

満足したり、苦戦したり…

いろんな感情と向き合いながらのクルクルになりました。


出来上がった作品がこちら


IMG_20141221_175857.JPG
0さん親子

ひつじがとても気持ちよさそう

左がお兄ちゃん、右が妹ちゃんです

ツリーもとてもキラキラしていて聖夜な感じです…



IMG_20141221_175602.JPG
Yさん親子

難しい私のオリジナルキャラクターのまるぞうもちゃんと素敵に描いてくれました。

ツリーもとても幻想的に描けて、とても初めてとは思えない仕上がりです

気持ちよさそうにお昼寝するくまさん。

説明を一生懸命聞いて楽しそうに描いてくれた小学一年生の女の子。

お母さんに頼ることなく一人で全部描きました!

終始ニコニコ笑顔が印象的でした




IMG_20141221_175801.JPG
Fさん親子

愛情いっぱいのお母さんグマとその愛情に包まれるこぐま…

やさしさが絵からにじみ出ていてとてもあったかいです

孔雀…正直ちょっと難しい作品…。

それをなんと!

小学一年生の男の子がお母さんの手も借りずに一人で描きあげました!!

凄い集中力と熱心さに脱帽です。

描き終えたあとの達成感に満ちた笑顔がなんとも素敵でした


大人の生徒さんの写真を撮り忘れてた~っ!

すみませんっ!

とても素敵なうぐいすの絵を描かれました。



参加して頂いた皆さん、ありがとうございました。





そして、午後からは…

イオンタウン姫路にて、

いつも「ほんわかパステルアート教室」をさせて頂いている

リビングカルチャー倶楽部・イオンタウン姫路教室 主催のイベントに参加してきました。



DSC_2641.jpg

イベント自体は11時から開催されていたのですが、

私は遅れて14時からの参加。

約2時間ほどの時間でしたが、有り難いことに、6名の方が体験してくださいました。



IMG_20141221_180253.JPG
Mさんの作品

とても淡いやさしい色で、気持ちよさそうにお空を飛んでるひつじさん…

描いてもらってる間、どこかでお会いしたことある人だよねぇ~と、

ず~~っと考えていたのですが、最後の最後でどこで会っていたかがわかってスッキリ!

お互いに「あの時はありがとうございましたぁ」と挨拶しました(笑)



IMG_20141221_180457.JPG
悠々と空を飛ぶひつじさん

なんと!5歳の男の子が描いてくれました!

お母さんに手伝ってもらいながらも最後まで頑張って描きあげました。

お顔も自分で描いたんですよ!可愛いでしょ?



IMG_20141221_180402.JPG
お兄ちゃんの真似をして一緒に参加してくれた4歳の男の子!

途中までは頑張ったんだけど、睡魔に負けて後半はおばあちゃんとお母さんに仕上げてもらいました。

眠ったまんまおばあちゃんにだっこされて帰っていきました。

目が覚めたら可愛いひつじさんがお出迎えしてくれたんでしょうね。



そしてここでもお二人の作品を写真撮るの忘れたっ!!

本当にすみませんっ!!

とっても素敵なひつじさん達が生まれていました。




IMG_20141221_180232.JPG
そして、教室のスタッフさんも体験してくれました。

「虹が描いてみたい」とのことだったので、海と虹を描いて頂きました。

「初めてにしては上出来やん?」ととても喜んで頂けました。



気がつけばあっと言う間にお開きの時間になっていました。

時間があれば他の教室のブースも覗きにいって、写真撮らせてもらって、

あわよくば体験もさせてもらおっかなぁ…なんて思ってたのに、

思いがけず盛況だったので写真も撮ることなく終了のお時間となりました。


短い時間でしたがとっても楽しかったです。

お買い物に来てたたくさんのお客さんにも足を止めて頂き、見学して頂けました。

有り難いことにカレンダーもいくつかお嫁に行きました。


こんな感じのイベントが今までなかったので、新鮮でホント楽しかったです。

聞くところによると、今後このような体験会を定期的にしていくそうです。

その時はまたこちらのブログでも宣伝させて頂きたいと思います。

いろんな世界を一気に体験できて知れる機会だと思うのでぜひぜひ参加してみてくださいね。



帰り、車に乗り込み駐車券がないことに気づき必死で車中探す私…

記憶を辿ってもどこにしまったか全然思い出せない!

焦って焦って、教室まで戻って事情を説明しようか…と、車を出ようとした瞬間、


…っあ!


今日、駐車券取ってない!!



はい…

今日は日曜日&21日イオン感謝デーで駐車場無料の日だったんです。

そう言えば入ってくる時、発券機の所のバー、上がったまんまやったわぁ…


はい、ここでもやらかしてしまいました。



そんなこんなで、ドタバタ楽しい一日でした(笑)



ありがとうございました!



ん~~!

睡魔に勝てそうにないので絵文字省きます!(笑)




楽しい一日に感謝…







宝石緑第3回ゆめいろポシェット・出展者さん募集中…詳細はこちら★