今日は天気がいいので一人でプラ~ッとお墓参りに行ってきました。
本当は昨日(三が日のうちに)行きたかったのですが、お墓のある公園墓地は、この辺では有名な鹿島神社の先にあり、初詣のこの時期は信じられないくらいに道が混みます。なので今日なら三が日も終わったし今日から仕事初めの人も多いからもう渋滞も緩和されているだろうと思い、張り切っていきました。
それなのにぃそれなのに…この有様です
いつもは片側一車線の道が臨時で片側二車線になってるのにこの混みよう約300mくらい先からこの状態です
通常家から車で10分程で行けるところ、50分もかかってしまいました
ま、急ぐ旅ではないので(笑)ゆっくり渋滞と周りの緑を楽しみながら行きました
それにしても…皆さん何をお祈りしにいくのでしょう。やっぱり不況の影響なのでしょうか…神様も大変です
漸くお墓に着き、まず掃除をし、花を手向け、お線香をあげました。
そして手を合わせ…
昨年の感謝の気持ちと、今年の抱負と、そして今年も見守っていてねと伝えました
山間にある公園墓地…とても静かです。広い広い公園に私一人だけでした。
雲ひとつない真っ青な空、暖かいお日様、風の音、鳥のさえずり、木々の揺れる音、飛行機の音、お線香の灰が落ちる音まで聞こえます。そして大好きなお爺ちゃんとお婆ちゃん…
しばらく日向ぼっこしながらお爺ちゃんお婆ちゃんとお話していました。
私はなぜかこの場所が大好きです。墓地は怖いイメージがあります(もちろん私も若干怖いです(笑))が、なぜかこの場所は好きです。小さい頃からお爺ちゃんこお婆ちゃんこだったせいもあるのでしょうか。お盆・お彼岸・命日はもちろん、それ以外の日も会いたくなったら来ています。落ち着くというか、癒されるというか、心洗われるというか…ホッとできます。ある意味私には神社よりも御利益のある場所かもしれません(笑)
来月また来る約束をして(祖母の命日があります)帰ってきました。
明日からいつもの生活が始まります。今までなら「また仕事やぁ」「いややなぁ」って思っていたのですが、今年はなんだかワクワクします!明日から頑張ります!!
今日のあったかいお日様とあったかい時間に感謝します