昨日、カルチャーセンターでの講座を終えた後、一旦家に帰り服を着替え、小一時間も
しないうちにまた家を出、神戸へ…
高校の同級生の結婚式二次会に出席するためです。
私は某高校の美術科を卒業したのですが、美術科は3年間ずーっと同じクラスのため、
団結力が強く、3年間ずーっとクラス全員すごく仲良しでした。
美術科だけに、卒業してからは皆それぞれいろんな世界に旅立ち、各界で活躍する人も
多く、なかなか頻繁には会えなくなってしまったんだけど、でもひとたび「集まろう」とお声がかかると、
毎回最低クラスの半分は集まっちゃうんです!
これって、3年間苦楽を共に過ごしてきたからなんだろうなぁと、毎回嬉しく思います。
昨日も約半分のクラスメイトが集まりました。
子供連れで来てる子、外国人の旦那さんと一緒に出席してる子…等々、いろいろです
そして今回、卒業して以来の再会になる子が2人もいました、18年ぶりです!
(あっ、年がバレちゃう(笑))
何が嬉しいって、みんなみんな変わっていないことです。
何年も会ってないのに、会うと一瞬のうちにしてあの頃にタイムスリップして
あの頃と同じように会話が弾む…とても居心地のいい空間です。
昨日は「同窓会」じゃなく、あくまでも「結婚式の二次会」なのに、ホント「同窓会」でした
けど、新婦もそれが狙いだったようです。
新婦はイタリアの人と結婚しました。
そう言えば高校生の時から国際結婚に憧れてたっけ…
夢、実現したね
幸せそうな笑顔がとても素敵でした。
すごく綺麗でした。
心からおめでとう…
いついつまでも末永くお幸せに…
素敵な時間とたくさんの再会に感謝です