さぁ、

書いていますよ、ツーブロック問題。

 

 

 

image

 

 

 

というストーリーをあげたら

反響すごかったんですね。

 

 

 

なので、

ブログを書いているわけですが・・・

 

 

①から読んでね。

 『ツーブロックが学校で禁止されている理由ってなんなのか?①』人は見た目で判断してはいけません。  そう聞いたことはありますか?  と。   かんぴょうです。   今日は朝からストーリー上げたりブログ書きまくって暇なの?…リンクameblo.jp

 

 

 

 

 

 

 

校則とは、風紀を守るもの

イメージを守るものということは、

前回お話ししたと思います。

 

 

 

じゃあさ、

ツーブロックがなんで

風紀を乱すの?

と思った私は、

調べてみました。

 

 

 

ツーブロックの歴史を!

(ほんと暇か)

 

 

 

ツーブロックは私の思う通り、

やはりかりあげでしたね。

 

 

私がまず思いついたのは、

某国の将軍様だったり、

お偉い人だったり、

昔の軍人さんだったり、

昭和時代の方々なんですよね。

 

 

その歴史は意外と古く、

1900年代初頭からあった髪型のようです。

 

 

 

その頃の髪型を見ると・・・

 

 

 

image

 

 

 

まさにこれです。

 

 

 

私がツーブロックに持っていたイメージ。

 

 

 

か・り・あ・げ♡

 

 

 

弟に、

「かりあげたん?」

って聞いたら、

「ツーブロックって言うて!」

って言われたのを思い出しました。

 

 

 

ところがね、

「ツーブロック」

って、

調べたらいろんな髪型があったんですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

おそらく学校側は

「奇抜な髪型」

を防ぎたいんだろうなと。

 

 

 

じゃあ

「ツーブロック」

の定義って?

 

 

 

ホットペッパービューティーさんを調べたら

出てきましたよ。

 

 

 

トップは十分な長さを持たせながら主にサイドを、場合によってはアンダーを短く仕上げた髪型のことをツーブロックと言います。 男女を問わずショートからボブ程度の長さで取り入れられます。 名前に含まれるブロックとは塊を意味する言葉で、長さの異なるブロックが二つできることから、この呼び方が付けられました。

 

 

 

うん、やっぱりかりあげじゃん。

 

 

 

でもこの定義なら、

え、まって・・・

この人たちも・・・

 

 

 

 

 

うぉ〜

ツーブロックいっぱいいるやん!

 

 

 

 

ということでわかりました。

 

 

 

私の思っているツーブロックは

かりあげくん。

 

 

 

でも、

過去に不良とかプロレスラーの悪役とかに、

サイドのツーブロック+襟足長めな髪型が流行ったんですって。

(その時代をワシは知らん。プロレス見ないし)

 

 

 

 

その時に「ツーブロック」を知った人は、

「悪者」「不良」

のイメージが

ついちゃったんでしょうねぇ・・・

 

 

 

個人的には、

ツーブロックを

校則に入れなくてもいいと思いますが、

襟足は何センチまでだの

耳にかかる髪型はダメだの

まぁ細かく設定するのがめんどくさいから

ツーブロック丸々校則に入れちゃったのかな?

と思います。

 

 

 

いろんな世代の人がいる世の中

みなさんに

不快な印象を与えないよう

「ツーブロック」

 モルールに組み込まれた。

 

 

 

ということでよろしいでしょうか?

 

 

 

 

で、これだけツーブロックについて書いてますけど、

私はもちろん、

息子たちもツーブロックではありません。笑

 

 

 

なんでこんな記事書いてるんだ?

 

 

暇だからです。笑

(何度いう)

 

 

というわけで、

私の思う価値観が

全ての人の価値観ではないということ

(かりあげがツーブロックではないということ)

学ばせていただきました。

 

 

 

日々勉強。

 

 

ありがとうございます。

 

 

 

ちなみに私は、

茶髪にルーズソックスでミニスカートを履き、

ラルフのカーディガンを着て、

当時の風紀を見出していた人間。

 

 

校長先生に

「我が校の恥だ」

と言われたレベルの人間ですが、

今は新入社員さんを前に、

マナー講師をやっています。

 

 

 

当時の私を知る人が

今の私の仕事を聞くと爆笑します。

 

 

 

人間って変われば変わるものです。

 

 

 

今はルールやマナー大事と思っております。

さんざん破ってきたくせに。笑

 

 

 

では、ごきげんよう。