『愛を与えるから、愛される』は間違いですよ‼︎
の言葉に、持ったペンがポロっと手から抜け落ちたクライアントさん
『犬』は そのままで、たとえワンパク三昧でも
引っ込み思案な甘えん坊でも、ただそのままの存在、それだけで
人に「癒し」や「元気」をくれる
『犬』は飼い主を癒してあげようとか、元気にしてあげよう、なんて全く思っていない
犬は愛を与えたから、愛されている訳ではない
人間も実は一緒なんだよね
人間は個の人として、その人全開でいれば
勝手に相手に伝わって行く
元気、可愛さ、明るさ、癒し、和み、落ち着きetc
そうじゃないよ✨
『常に愛はある』
『常に与えられている』
--------------------------------------------
そんな
冒険者ななが提供する
【マンツーマン*自分の枠を越える自分講座】
絶賛!受付中!
『枠』の概念を知り
自分で自分に無意識にしてしまっている制限やブロックを明らかにしていきます。





120分(13,000円)
福岡近郊の方、対面にて
遠方の方、skypeにて
※日時、申込後相談の上、決めます(*^_^*)
申込はこちらから